出版社内容情報
3人の子どもを育てる人気主婦ブロガーのリアルごはん日記!前著「もっと楽しく、少しだけていねいなお母さん仕事 -家事力をぐんと上げる93のヒント」が4万部突破!
大人気ブロガーで3人の子どもを育てる主婦・ひぐまさんのリアルなごはん日記が登場です。
今日は何をつくろうかな……。いつもなんとなく同じになりがち……。
どんなに忙しくてもお母さんのごはんづくりはやってきます。
日々のごはんづくりの参考になる、レシピや工夫、やりくりをたっぷり紹介します。
●春
手抜きに見えない 一汁一丼/筍の煮物を多めにつくって 筍ペペロンチーノ/
週5で作る 高校生男子弁当/生クリームの代わりに あっさり豆腐クリーム……
●夏
素麺だってイタリアンに 冷製トマト素麺/カラフルなグリル野菜をトッピング 夏野菜カレー/
鶏の茹で汁で炊く 海南チキンライス/おもてなしの締めに かまぼこちらし寿司……
●秋
塩焼きしてから土鍋で炊く 秋刀魚の炊き込みごはん/お月見ごはんは里芋のお団子 里芋のキノコあんかけ/
運動会のお弁当 ドームケーキ形ビッグおにぎり/残った野菜を使って なんでもポタージュ……
●冬
クリスマスはトマト味のシチュー 鶏のトマト煮込み/塾前の小腹を満たす おやつ以上ごはん未満/
鶏出汁の澄まし汁タイプ 関東風角餅のお雑煮/残り物や常備菜で おやきいろいろ……
ひぐまあさこ[ヒグマアサコ]
1973年東京生まれ。大学卒業後、企業で広報を務める。第一子出産を機に退職。
長男・次男・長女の3児をもうける。2004年から「ひぐま家の生活」をスタート。シンプルでありながら芯のある暮らし方、子育てが注目されラジオや雑誌で多数取り上げられる。著書に『もっと楽しく、少しだけていねいなお母さん仕事』がある。
内容説明
大人気ブロガー書籍化第2弾!丁寧なお母さん仕事で人気!3人の子どもを育てるひぐまさんの、日々のごはんネタ90。手抜きに見えない、具沢山の一汁一丼、余った野菜でなんでもポタージュ…春夏秋冬、食卓の記録とレシピたち。
目次
春(筍の煮物を多めに作って筍ペペロンチーノ;タンパク質と野菜を意識した朝ごパン ほか)
夏(毎日ネタ切れ…夏休みのお昼は麺;ごはんの上にサラダをのせてサラダちらし ほか)
秋(塩焼きしてから土鍋で炊く秋刀魚の炊き込みごはん;お月見ごはんは里芋のお団子 黒芋のキノコあんかけ ほか)
冬(クリスマスはトマト味のシチュー 鶏のトマト煮込み;年越し蕎麦は温かいつけ汁で鶏キノコせいろ ほか)
著者等紹介
ひぐまあさこ[ヒグマアサコ]
1973年東京生まれ。大学卒業後、企業で広報を務める。第一子出産を機に退職。長男・次男・長女の3児をもうけ、2004年からブログ「ひぐま家の生活」をスタート。シンプルでありながら芯のある暮らし方や子育てが注目され、雑誌などで多数取り上げられる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ピリ婚~婚活にスパイスは付きものです~…
-
- 電子書籍
- 釧路ぬさまい橋殺人事件
-
- 電子書籍
- イスラム世界 やさしいQ&A 世の中へ…
-
- 電子書籍
- P+D BOOKS 残りの雪(下) P…
-
- 電子書籍
- バンさんと彦一