- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA MFC ジーン
出版社内容情報
仏の御心に触れるアドベンチャーゲームを初コミカライズ!!人々の心を惑わし、破滅に導く悪しき煩悩から人々を救うために立ちあがったのは、十三仏と呼ばれる仏達であった! 抱腹絶倒の仏さま擬人化コメディ!!
結城 あみの[ユウキ アミノ]
ビジュアルワークス[ビジュアルワークス]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジュン【笑う門には福来る】
9
叔父がよく「たまには“しゃば”の空気も吸わんとのぅ」 って言ってて、外界というのは 何となくわかったけど、娑婆(しゃば)って元々は 仏教用語でいう現世のことなんや!(仏様から見た私達の住む世界のこと)って、このマンガを読んでて改めて知った。 叔父としては囚人から見た外界のことを言ってたらしいけど。(笑) 家が神道なんで、仏教の全てが 斬新で、興味深い。(あくまで、知識の引き出しとして。) 『なむあみだ仏っ!』 おっちょこちょいな仏さん達で、 和みます(笑)2017/04/12
安吾
3
いや、いいんですよ?ゲームのターゲットと連載雑誌の読者層などを踏まえると、この絵柄でも。ただ、仏像等好きな私は、受け入れるのに時間が掛かりました(笑)というか、なかなかその仏様だと認識できなくて……。次が出たら……買いますよ?不満はありますが、この作品好きなので。 あ、肝試しする回が好きです(*´ω`*)2016/10/20
ybhkr
0
ネットでよく薦められるゲーム。しかし、あまりゲームやっている時間がなくて(読書やなにやらしたいから)さにわ活動&トレーナー活動すらも今のところままならないのでプレイは無理…。でもどんな感じなのかは気になっていたので読んでみました。仏像初心者がこれを読んで(プレイして)実物を見に行くのなら楽しいかもなあ。刀剣乱舞形式。ただ、聖☆おにいさんや鬼灯の冷徹みたいにうまいことシュールに絡めてギャグとしてキャラ立ちさせたり成立しているわけではないので、そこらへんを求めると物足りないかも…。2017/02/12
ちいたけ
0
うん。罰当たり。(笑)2016/09/29
ここ
0
仏それぞれの個性とペアリングをうまーく伝えてくれる物語の組み立て方で感心。皆の愛らしい日常を覗けてほっこり。かつ仏としての勤めも描かれてて嬉しかった。絵も凄く好き。もっとこの続きが読みたかったです…。2019/09/08