内容説明
有元葉子が伝えるおせちの作り方。盛りつけ方いろいろ、スケジュール、おせちからできるおいしい一品。
目次
有元家の家族をつなぐおせち
おせち作りのスケジュールと保存方法
おせちの楽しみ方と盛りつけ方いろいろ
おせち25品の作り方
おせちからのおいしいもの
黒豆のムース、メープルシュガー生クリーム添え
年末のおいしい一品
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐりぐら
20
結婚してから欠かさず作り続けているお節料理。そろそろ品数もマンネリ気味なので、参考にと書店で見つけた1冊。年の暮れに新しい年を良き年にと丁寧に準備する…そういえばそんな事を思いつつ準備していたのに、いつの間にやら「ちょっと面倒くさい」って気持ちになっていたかもと気付かされる。今年は心新たにこの本から何品か新作を足して重箱に詰めたいなぁ…2015/12/03
Noelle
7
19年の年末にはこの本が大活躍。従来の母譲りのレシピとも少々作り方の違うものや、お役立ちの材料情報もなるほどーと。また今時の若い人向けのメニューもあり、さらに便利だったのはおせち作りのスケジュール表。いつも年の瀬に慌てて作っていたのが、かなり前から準備できるとわかって、とてもよかった。おかげさまで、ほとんど食べきることができるほど人気でした。来年はまた、今年は作らなかったメニューにトライしてみたいな。2020/01/06