まぶしい庭へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 63p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784040668000
  • NDC分類 931
  • Cコード C8771

内容説明

“アメリカ文学史上の奇跡”と讃えられるディキンスン。生涯、自然を友とし、描いてきたターシャ。ふたつの才能が出会い、世界の見えない扉が開いていく…22編の詩を収めた詩画集。

著者等紹介

ディキンスン,エミリー[ディキンスン,エミリー] [Dickinson,Emily]
1830‐1886。アメリカ、マサチューセッツ州アマーストの名家に生まれる。詩人。少女の頃から詩を書き始めるが、生前には詩集は発表していない。未婚のまま、自分の感性をより鋭くするために、33歳頃から、自宅にこもり、56歳で病死するまで自宅の敷地より外に出ることはなかった。死後、部屋の箱のなかにしまわれていた900編ほどの詩を、妹が見つけ、4年後、エミリー・ディキンスン詩集が出版される

テューダー,ターシャ[テューダー,ターシャ] [Tudor,Tasha]
1915‐2008。アメリカ、マサチューセッツ州ボストンの名家に生まれる。絵本作家・画家。処女絵本『パンプキン・ムーンシャイン』を世に出したのは、23歳のとき

アッカーマン,カレン[アッカーマン,カレン] [Ackerman,Karen]
作家。“Song and Dance Man”(未訳)でコルデコット賞を受賞

ないとうりえこ[ナイトウリエコ]
内藤里永子。翻訳者。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紫綺

120
言葉に、絵に、自然があふれている。自然を慈しむ22編の詩集。優しい挿し絵とのマッチングが素敵♪私見だが、梨木香歩の世界と相通ずるものを感じた。2017/09/03

吉田あや

85
動植物を愛した二人の眼差しが寄り添うように自然を慈しみ、永遠へと昇華していく22篇の豊かな詩と絵の世界。エメラルド色に染まる空と湖面を照らす月が夢のように美しい夏の夜。花に寄せたエミリの声が聞こえてくるような、薔薇になりたかったリンドウの秋。トナカイは歓び、北極星はいたずらな瞬きをする冬。光が草花を世話し、タンポポの瑞々しさに冬は絶望し去って行く春。移りゆく季節に想いを重ね、あるがままを愛し、言葉に、スケッチに、閉じ込めようとした二人の心の高鳴りが聞こえてくるよう。(⇒)2020/06/02

ケロリーヌ@ベルばら同盟

64
1886年、マサチューセッツ州で一人の女性が静かに56年の生涯を終えた。晩年、生家の外に出ることが無かった彼女の部屋からは、数多の詩篇が発見された。それは、彼女が心の眼で見つめ続けた季節の移ろい、自然の営み、小さき生命の躍動、芳しき草花への賛歌。20世紀、高度成長、効率化優先の世界に背を向け、1800年代の自給自足の生活を理想とし、56歳にして広大な土地の造園と手仕事に励む女性絵本作家がいた。この絵詩集は、百年の時を超えて、二人の魔法使いが手に手を携えて拵えた、素朴で例えようもなく美しい奇跡の花束である。2022/07/16

ネギっ子gen

64
未婚のまま、自分の感性をより鋭くするため自宅に閉じこもって詩を書くも、生前には詩集を発表していないエミリー・ディキンスンは、今や、”アメリカ文学史上の奇跡”と讃えられている。片や生涯、自然を友とし描いてきた絵本作家、ターシャ・テューダー。わたしの永年好きだった詩人と、あのターシャの絵ということで、堪能しました! 春夏秋冬をテーマにした詩と、それに合わせたターシャの水彩の絵筆の冴えにうっとり……。短い詩ばかりが収録されているものの、柔らかな挿絵の効果もあって、季節の移ろいを感じ取ることができる詩集に――。⇒2021/03/01

yn1951jp

56
24年も前にアメリカで出版された『A Brighter Garden,1990』の邦訳。22編のエミリーの詩にターシャが想像の風景を描いた。「エミリーは言葉で詩を書き、ターシャは絵で詩を描く人だった。」(セス・チューダー) 孤独な生涯を送ったエミリーと多彩な活躍をしたターシャ、二人の対照的な生涯を思いやる。 夏は「小川が笑い、風がいたずらする」、秋は「色づきやがて服を脱いでゆく丘」、冬は「はがねのほうき(雪と風)」、春は「小鳥たちの交響楽」、季節は永遠に移ろう。エミリーの心の中の風景の広大さに圧倒される。2014/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8112378
  • ご注意事項

最近チェックした商品