出版社内容情報
弱点(ウィークポイント)は人によって違います。本書はその人がストレスを受けやすい体の部位・出やすい不調を診断し、その人に合ったヨガ・ストレッチを提案します。人間関係・仕事でのストレスを的確に解消します
内容説明
誰でもできる世界で一番“ゆるい”ヨガ。肩こり、眼の疲れ、頭痛、腰痛…あなたの弱点にピンポイントでアプローチ。
目次
1章 こころのタイプ別ストレスケア(和のハムスタータイプのあなたは;智のネコタイプのあなたは;愛のウサギタイプのあなたは;勇のトラタイプのあなたは)
2章 こころのタイプ別生きるヒント(和のハムスター生きるヒント;智のネコ生きるヒント;愛のウサギ生きるヒント;勇のトラ生きるヒント)
著者等紹介
ガンダーリ松本[ガンダーリマツモト]
一般社団法人和みのヨーガ研究所代表理事。ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー心理学講師。「和みの幸せ社員育成塾」講師。九州大学卒業後、心理学をはじめ、大脳生理学、脳科学、東洋医学、整体術、オステオパシー、瞑想などを学び、それらの知識を融合して各方面でカウンセリングを行う。その過程で、自分の手で体をほぐしながら心を整えることの大切さに気づき、1996年に「和みのヨーガ」を考案
小田ハルカ[オダハルカ]
イラストレーター、キャラクターデザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 鉄道の音 アスキー新書