- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > MF文庫J
出版社内容情報
大人気学園ゲーム系頭脳バトル、待望の日常編!
内容説明
裏世界のゲームで常勝無敗の伝説を残しながらも普通の人生を求めて獅子王学園に入学した砕城紅蓮は、不本意ながら学園の頂点に君臨してしまう。激しい戦いの合間、紅蓮は日常を満喫しようとするが…?「俺はただ、放課後、大勢で遊んでみたかっただけなのに…」生徒会メンバーによる合コンでは策謀渦巻く『王様ゲーム』が勃発し、恋する少女・楠木楓は『アイドル育成ゲーム』に挑戦し、御嶽原水葉と紅蓮は休日に買い物デートへと赴く。さらに砕城可憐が兄・紅蓮へとプロポーズしてしまい…!?これは遊戯で全てが決まる世界に生きる少女たちの“想い”の欠片。今、最も熱い学園ゲーム系頭脳バトル、待望の日常編!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真白優樹
10
紅蓮を巡る少女達の仁義なき王様ゲームが勃発したり可憐が紅蓮に求婚したり、水葉と紅蓮がデートしたりする短編集。―――怪物だってお年頃、恋もしたいし遊びもしたい。 いつもは裏の世界で丁々発止、命がけのゲームを繰り広げる彼等。そんな彼等の普通に見えてやっぱりどこかぶっ飛んでる日常に焦点を当てた今巻。 楓がゲームにのめり込んだり可憐が相変わらず暴走したり、紅蓮が別芳香で頭を抱えたり。そんな面白おかしい日常の中でそれぞれの心の中を描く、息抜きと小休止に相応しい巻である。さて次の遊戯とは。 次巻も須らく期待である。2019/06/27
彼方
7
シリーズ初の短編集。日常編との事でラブコメ色が強めとなっており、策謀渦巻く王様ゲーム…他楓、水葉、可憐メインの4話を収録。最近インフレがきつい楓ですけど、こう掘り下げられるとストイックで純情で…一番まともなヒロインまである、頑張ってほしいなぁ…。水葉のお話も化物故の苦しみや成長と、バーサーカーな彼女の心情を感じられて良かった。しかし可憐はブレない暴走っぷりで…改めて妹という立場の強調は、何を意味しているんだろう。細かく存在感を発揮していた佐々木のメイン回も読みたかったなと思いつつ、満足のいく短編集でした。2019/06/25
詩川あかり
2
表紙かわいすぎて誰かと思ったらまさかの…… 内容は日常短編集ということで 各ヒロインとのエピソードでした。個人的にはあさととかのエピソードも読んでみたいなと。しかしキャラ増えたなあ2019/09/12
いかずち
1
642019/09/23
Kobajun
1
本作初の端数巻、日常編…と言ってもあの面子で平和な日常を送れるはずもなく…しかし平和の象徴(残念ながら鳩ではなく◯らしいが)たる名ありモブ?ヒロイン佐々木さんが他を差し置いて表紙を飾る以上、誰が何と言おうが日常なのです。例え既知の事とはいえ本人の口から時任さん御主人様の人間家具状態がヘヴンだったという笑撃の事実が明るみになったとしても平和の象徴なのです…多分。あとは本編では居残り組のため出番の減りそうな旧生徒会メンバーの活き活きとした様子が見れたのは良かった。「最強使い」…恐ろしい娘っ!2019/07/02
-
- 和書
- 木曽義仲 源平絵巻物語