内容説明
おだやかなクマと、お調子者たぬきのコミカルで愛しい毎日。ふたり一緒にいれば、なんでもない日常が宝物のような時間になる。動物たちへの愛情と自然への眼差しに満ちた、唯一無二の動物マンガ。そしてまたひとつ、季節が巡る―。優しい動物たちの日常。描き下ろし40P収録!
目次
春のクマとたぬき
夏のクマとたぬき
秋のクマとたぬき
冬のクマとたぬき
ふたりの絆と再会
著者等紹介
帆[ホ]
動物たちのほっこりする日常を描いたマンガ「クマとたぬき」がツイッターで注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
28
妹より。ほんわか、気づけば読み終わってしまいました。気づけば季節が変わってる。そんなふうに野生動物たちも生きているんだろうか?そんなことを考えながら描いてらっしゃるのかな、なんて思いつつ。は~かわいかった。2019/08/21
しましまこ
21
2巻も面白かった!たぬきさん達の狼の群れごっこ、ホントに楽しいの?カマキリの卵のお守り、なんておもしろ恐ろしい…2019/07/17
朱雨
14
四季それぞれを楽しむ動物たちのエピソードに心が和みます。そして書き下ろしマンガがとても良かったです。朝から泣くところでした。2019/09/29
そうび
13
スギの木に萌えた、なんやこのツンデレは。書き下ろし、親子の想いに文字通りちょっと泣いた。クマとたぬきの何気ない日々の描写がとにかく良い。一緒に歩くとき時々ちょっと振り返って確認するたぬきと、それを見るのがスキなクマとかね。2019/09/11
だいらかずよ
9
相変わらずらぶらぶな2匹でした(あっ違った(笑))二匹の春夏秋冬。冬はちょっと切ない。クマが冬眠しちゃうから。(お守りにカマキリの卵はちょっと…)「ふたりの絆と再開」は人的に怪我した子達を収容する野生動物収容センターについてちょろっととクマの離ればなれになったお母さんとの再開とかがぎゅっと詰まった話でした。無事に再開出来て本当良かったわ。・(つд`。)・。2019/11/23
-
- 和書
- SM博物館 河出i文庫