- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぷほは
3
実は『欝ごはん』よりも闇が深いのはこちらの方だと思う。彼女は仕事をしておらず友人が一人もいない。広島で一人暮らし、インスタント食品を作るのに失敗したり、店員との会話に摩擦を起こしたり、時々病院に行く。その生活の社会性のなさとリアリティが一見奇妙に結びついており、作品としての気持ち悪さが本格的。おそらく作者の漫画家としての日常がそのままプロット化されており、ために彼女は化粧もしないし美容院にも行かない。つまり書き手に根源的に愛されていないため、余計彼女のアホ面が哀愁を誘い、もはや涙なくしては読めなかった。 2019/03/25
刃槍矢舞
0
一巻から変わらず、やはり絵がきれい。内容も特に変わらず作者さんの日常を、見た目は可愛いぽんこつヒロインに置き換えたような内容です。 作者コメントに最近ダイエットを始めたとあったので、筋トレエピソードが漫画にも反映されてました。そんな感じの漫画です。2019/07/08
KUU
0
変わらず。 しかし、「あるある」的なのじゃなく、実際にポンコツな奴の実体験ぽいよなぁ。と感じてちょっと萎える。実際は、キモイおっさんの話だと思うと萎える。 見た目は大事2019/06/23