学年別/新おはなし文庫<br> 日本のむかし話 三年生

個数:

学年別/新おはなし文庫
日本のむかし話 三年生

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月16日 12時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p
  • 商品コード 9784039232502
  • NDC分類 K388
  • Cコード C8339

出版社内容情報

長い年月をかけて語りつがれ、人々に親しまれてきたむかし話のなかから、ぜひ一度は読んでおきたい話ばかりをえらびました。   小学校低学年から

内容説明

長い年月をかけて語りつがれ、人びとにしたしまれてきたむかし話。日本の各地につたわるむかし話のなかから、ぜひ一度は読んでおきたい話ばかりをえらびました。ゆかいな話、とんち話、かなしい話、ためになる話など、おもしろ話がいっぱいです。親子で楽しんでください。小学三年生向き。

著者等紹介

千世繭子[チセマユコ]
福島県に生まれる。郡山女子短期大学卒業。福島中央テレビ局勤務を経て、児童文学の創作、民話研究などで活躍。日本民話の会会員。作品に『海のオルゴール』『東京ガラパゴス』『動物園へいこうよ』『百年前の報道カメラマン』(産経児童出版文化賞)など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ris3901

0
拾い読み。レトロな表紙が味わい深いだけれど、2003年初版で今現在も購入可。13の有名なむかし話短編集。絵は少ないけれど、方言は読みやすく平易に書かれており、中学年一人読みは勿論、高学年くらいまででも一作づつ家で朗読も良いと思う。千世繭子さん編著。このシリーズは世界むかし話版他、1年~3年まで学年別に10種あり。編著者は10作それぞれ違う。2016/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/307437
  • ご注意事項