• ポイントキャンペーン

学年別/新おはなし文庫
アンデルセン童話 三年生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784039232304
  • NDC分類 K949
  • Cコード C8397

出版社内容情報

人魚ひめ・火打ち箱・小クラウスと大クラウス・パンをふんだむすめ・かげぼうし・雪の女王、三年生向きの話6編を収録。   小学校低学年から

内容説明

アンデルセンの童話は、子どもからおとなまで、世界じゅうの人たちに愛されています。そのうつくしい物語は、おおくの人びとの心をはげましてきました。この本にはぜひ一度は読んでほしいお話ばかりをあつめています。じっくりとおたのしみください。

著者等紹介

末吉暁子[スエヨシアキコ]
神奈川県に生まれる。青山学院短期大学英文科卒業。児童図書の編集を経て、創作活動にはいる。作品に『星に帰った少女』(日本児童文学者協会新人賞)『ママの黄色い子象』(野間児童文芸賞)『雨ふり花 さいた』(小学館児童出版文化賞)など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サト

0
「人魚ひめ」初恋は叶わない 「火打ち箱」欲望のまま生きればどうにかなる 「小クラウスと大クラウス」窮地からの発想力、決断力が大事 「パンをふんだむすめ」これが読みたかった。ろくでもない生き方死に方をしてもその後の世界でどうにかなる 「かげぼうし」無責任なお人好し。自分の発言には気を付けよう 「雪の女王」女はしつこい。動いたもん勝ち2014/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/271185
  • ご注意事項

最近チェックした商品