出版社内容情報
赤ずきんちゃん・金のがちょう・ラプンツェル、しらゆきひめ等、グリム童話の中から二年生にふさわしい話10編を収録。 小学校低学年から
内容説明
世界の子どもたちに読まれ、親しまれているグリム童話。みなさんも、もう知っている話があるかもしれませんね。ゆかいな話、ちょっとこわい話、うつくしい話。たくさんあるグリム童話のなかからぜひみなさんに読んでほしい話を、あつめました。
著者等紹介
斉藤洋[サイトウヒロシ]
東京に生まれる。中央大学大学院文学研究科修了。現在、亜細亜大学助教授。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。作品に『ルドルフとイッパイアッテナ』(講談社児童文学新人賞)、『ルドルフともだちひとりだち』(野間児童文芸新人賞)、『ジーク』『洛中の火』など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
3月に講演依頼があり、その地区の小学校の国語科の教科書が光村教育図書なので、本を検索中。こちらは紹介されていませんが気になったので一緒に借りました。『 こな屋のむすめとあやしい小人 / なまけもののハインツ / 赤ずきんちゃん / 金のがちょう / ものしりはかせ / ガラスびんの中のおばけ / うさぎとはりねずみ / ラプンツェル / ヨリンデとヨリンゲル / しらゆきひめ 』2024/01/17
ポコ
0
BOOKOFFで、どうわを探していて、大好きな斉藤洋さんがまとめていたので、衝動買い?!してしまいました!2012/12/04