りかさん

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

りかさん

  • 梨木 香歩【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 偕成社(1999/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 225p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784037444204
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

さまざまな人形たちの語る、封印された過去の記憶とは?人形たちとようこの間をつないでくれる、不思議な人形「りかさん」とは?   小学校高学年から

内容説明

ようこは自分の部屋に戻り、箱を見た。お人形のおいてあった下には、着替えが幾組かたたんであり、さらにその下のほうにもう一つ、箱のようなものが入っている。開けると、和紙にくるまれた、小さな食器がいくつか、出てきた。「説明書」と書かれた封筒も出てきた。中には便せんに、おばあちゃんの字で、つぎのようなことが書いてあった。『ようこちゃん、りかは縁あって、ようこちゃんにもらわれることになりました。りかは、元の持ち主の私がいうのもなんですが、とてもいいお人形です。それはりかの今までの持ち主たちが、りかを大事に慈しんできたからです。ようこちゃんにも、りかを幸せにしてあげる責任があります。』…人形を幸せにする?…どういうことだろう、ってようこは思った。どういうふうに?梨木香歩・最新ファンタジー。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

91
ひなまつり本として再読。りかさんは気立ての良い市松人形。ようこはりかさんと暮らし始めてから、他の人形の思いを感じ取れるようになる。(人形以外のものも)ざわめくお雛様の人間(?)関係や、青い目の人形に秘められた悲しい歴史。人形は、人の思いを宿す〈ひとがた〉であればこそ、怖さも感じるし魅きつけられもする。児童向けファンタジーという体裁だけれど、これを読みこなせる子は少ないかも。

夜間飛行

84
人形は森の落葉が水気を吸うみたいに人の余分な感情を吸い取ってくれる…というおばあちゃんの言葉が忘れられない。いっしょに朝ごはんを食べたり、同じ布団に寝たり。人形と絆ができると話さえできるようになるのだ。市松人形のりかさんと暮らしながら、ようこは、雛人形や様々な人形の声を聞く。姉様人形、木人形、官女、内裏雛、ビスクドール。人の意識から消えていく思いを反芻し続ける人形は、きっと声にならない声を発しているのだろう。アビゲイル…人の愛に包まれて生まれ、苦しみや悲しみを背負っていく人形。涙なしには読めない話だった。2017/03/01

文庫フリーク@灯れ松明の火

78
「ひな祭りに欲しいものはあるかい?」おばあちゃんに聞かれて、ようこが欲しがったのはリカちゃん人形。けれどプレゼントの箱に入っていたのは、漆黒の髪のおかっぱ頭、総ちりめんの振り袖を着た市松人形の「りか」ちゃん。がっかりしながらも、おばあちゃんの説明書に従い、りかちゃんと過ごして7日目。ようこに話し掛けてきたりかちゃん。自分より年上と感じ取り、本人?希望で「りかさん」と呼び方変えるようこ。おばあちゃんが魔女でりかさんは使い魔?それとも付喪神(つくもがみ)?と思ったのですが、りかさんは命を宿した人形でした→続く2012/09/07

あーさん☆㊗️天久鷹央実写化!環奈ちゃん最高です!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

72
市松人形、雛人形の取り扱い説明書(¯―¯٥) 我が家に市松人形らしい物が二体(¯―¯٥)2019/09/16

美登利

67
梨木さんにはまってようやく手元に来ました。これは女性でないと理解しにくいお話だと思います。だからこそ女の子には圧倒的にこの世界に入り込めると思います。お人形、特に日本人形って少し怖いイメージありますが(お雛様も)おばあちゃんがこの物語のように孫をただ可愛がるだけでなく、諭したり昔話をしてあげられたら印象も変わるのではないでしょうか。私はビスクドールも苦手でしたがこの本を読んで夢中になって集めてる知り合いの気持ちも少し理解できたかも。戦争の話もあり、やはり児童書としてもかなり優れた作品だと感じました。2014/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/579568
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品