出版社内容情報
1960年代のイギリス。お父さんが事故にあって気力を失い、幸せなジョンストン家の生活は一変する。
都会の小さなアパートにうつったが、お母さんは疲れ、ビル、キャロル、ティムの3人の子どもたちは不満をつのらせていた。
そんなとき、末っ子のティムが、ひょんなことから田舎の大邸宅カルディコット・プレイスを相続する。
ひっこした一家はそこで、お金持ちだが帰る家のない子どもたち3人の滞在を受けいれることに……。
村の自然とあたたかい人々に見守られながら、新たなくらしを築いていくジョンストン一家と、子どもたちそれぞれの成長を生き生きとえがく、感動的な物語。
『バレエシューズ』の作者ノエル・ストレトフィールドの名作を初邦訳。
内容説明
1960年代のロンドン。お父さんが事故にあい、幸せだったジョンストン家の生活はがらりと変わってしまった。ビル、キャロル、ティムのきょうだいにはつらいことばかり。そんなとき、末っ子のティムが貴族の老婦人から田舎の古い屋敷“カルディコット・プレイス”を相続する。わらへもすがる思いでひっこした―家は、裕福だけれど帰る家のない3人の子どもたちを受けいれるが、いろんな事件が起こり…。古い屋敷で、まわりの自然や人々と絆をむすびながら、新たなくらしを築いていく家族の物語。
著者等紹介
ストレトフィールド,ノエル[ストレトフィールド,ノエル]
1895‐1986。イギリスのサセックス地方に生まれる。英国王立アカデミー演劇学校卒業後、舞台女優を経て作家となる。『サーカスきたる』でカーネギー賞を受賞
尾〓愛子[オザキアイコ]
東京大学教養学部卒業後、児童書出版社の編集者を経て、東京大学大学院総合文化研究科にて学術修士号取得。大学院在学中より児童文学の翻訳家として活動開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しかちょう
季秋
しかちょう
ワカナ
かはほり
-
- 和書
- 新・尾瀬の植物図鑑
-
- 和書
- 輸送現象論 機械工学選書