出版社内容情報
シルクロードの真ん中、青の都サマルカンドにくらす11才のサブラト。家族の絆をなによりも大切にする、あたたかい暮らしを紹介。
内容説明
中央アジアのどまんなか。ブルータイルでいろどられたシルクロードの古都、サマルカンドに11才のサブラトはくらしています。家族のきずなをなによりも大切にする、あたたかい毎日です。世界36か国で写真家が撮りおろした、「世界のともだち」シリーズ!小学校中学年から。
著者等紹介
百々新[ドドアラタ]
1974年、大阪府生まれ。奈良県広陵町育ち。1995年写真展「上海新世紀計画」開催。同展でコニカ新しい写真家登場グランプリ受賞。1997年、大阪芸術大学写真学科卒業。写真集『上海の流儀』(Mole出版)で、2000年日本写真協会新人賞受賞。2004年、NY ADC審査員特別賞、2009年APA広告賞特選賞。2012年、写真集『対岸』(赤々舎)で、第38回木村伊兵衛写真賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 豆腐の文化史 岩波新書