世界のともだち<br> インドネシア―バリの踊り子マン・アユ

個数:
電子版価格
¥1,782
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

世界のともだち
インドネシア―バリの踊り子マン・アユ

  • 石川 梵【写真・文】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 偕成社(2015/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784036482504
  • NDC分類 K292
  • Cコード C8336

出版社内容情報

マン・アユは、バリ島でくらす女の子。小さいころから続けているバリ舞踊が大好き。先生みたいなりっぱな踊り子になるのが、マン・アユの夢です。

内容説明

1万3千以上の島々からなる国、インドネシア。マン・アユは、緑ゆたかなバリ島でくらしています。夢は、りっぱなバリ舞踊の踊り子になること。週に2回ある踊りの舞台をいつも楽しみにしています。小学校中学年から。

著者等紹介

石川梵[イシカワボン]
1960年大分県生まれ。フランスAFP通信社を経て独立。「祈り」をテーマに世界各地で撮影を続け、日本や海外のメディアでフォトストーリーを発表しつづけている。写真集に『The Days After 東日本大震災の記憶』(飛鳥新社/日本写真協会作家賞)、『海人』(新潮社/講談社出版文化賞写真賞、日本写真協会新人賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆみきーにゃ

80
10歳で舞台に立つマン•アユ。生で是非見たい!宗教が生活の大部分を占めており朝学校に行く前にもお祈り、学校の行事としても数々のお祭りがあるとのこと。宗教が身近にある暮らしすごく学びがありそうでいいと思う。2022/01/04

しろくま

8
インドネシア、バリ島に暮らす女の子マン・アユ10歳の暮らしを紹介した本。バリというと、神、祭り、舞踊、音楽などもイメージがありますが、その通りでした。現在はバリ島の子どもの4割が塾に通っているようです。バリもそうなのかぁ~!?写真がたくさんなのでより身近に感じられます。ウブドに住んでいると海水浴はあまりしないのかな~。2018/06/22

ツキノ

8
世界のともだち25巻。大きな目が印象的な、バリ島で暮らすマン・アユ。お寺で行われるバリ舞踊ショーに週2回出演しているという。写真でポーズや表情を見ただけで、いい踊り手だとわかる。学校の制服がかわいい。2016/08/27

7
図書館本。いろんな国の子供たち(ともだち)の生活を覗いてみよう、なシリーズのインドネシア編。目がとても印象的で、10歳ながら舞台に立つプロの踊り子さん。学校の授業は7時半スタート。早っ!! 宗教(バリ・ヒンドゥー教)が生活にしっかりと根付いて、信心深い。習慣として子供たちにも伝わってるって大事なことだと思う。2019/03/04

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

6
4年生冬休みおすすめ絵本のブックトーク。国語科の教科書で紹介されてい本や単元、著者の本などを紹介。隣国、戦争・内戦がある国、貧しいと言われている国に絞って紹介。誰もが友達になれそうだし、自分たちと変わらない日常を過ごしているのに、そこには大きな影がある…。2023/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9791938
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品