- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
情熱とサンバの国ブラジル。アンドレとカミーレは、カーニバルで有名なリオデジャネイロに住む、陽気でなかよしの兄妹だ。アンドレは大きくなったらアメリカにいって、コンピューター技師になりたいと思っている。カミーレの夢は、女優かファッションモデルになること。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れおママ(れおの読書記録)
0
【小学校5年生・11歳】図書館本。2024/08/23
のん@絵本童話専門
0
シリーズの中でも特に度肝抜かれた一冊!日本とは違う価値観の宝庫!「自分のことが自分でちゃんとできるようになれば、アメリカにだっていける。」アイロンも自分であてる。「両親は、子どもたちのすることに口出ししない。宿題をわすれるのも自分自身の責任」極め付けは、子どもしかいない夜12時までのパーティやディスコ。治安が悪くならないのか、悪いものに手を出さないかすごく気になるのだが。お母さんが国家公務員で毎日午前だけという自由な働き方ができていることにも驚き。とにもかくにも自由と責任を重んじる国なのだなあ。2024/01/25