わたしのノンフィクション<br> ミミズ博士と生きている土―地球にやさしいミミズパワーの話

個数:

わたしのノンフィクション
ミミズ博士と生きている土―地球にやさしいミミズパワーの話

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784036347100
  • NDC分類 K483
  • Cコード C8345

出版社内容情報

ミミズは健康でおいしい野菜や穀物が実る〈生きている土〉を作ってくれる。地球にやさしい農業を求め続け、ついにその方法を発見した、ミミズ博士・中村好男さんの物語。

内容説明

ミミズは、枯れ葉や枯れ枝、家庭からでる残飯など、のこりものをなんでも、きれいに食べてくれる。そして、ふんをいっぱいだし、健康でおいしい野菜や穀物がみのる『生きている土』をつくってくれる。農薬や化学肥料がはいった土には、ミミズはすめない。どうすれば、ミミズを中心とする土のなかの小さな生きものたちに『生きている土』をつくってもらえるのか…?この本は、農薬も化学肥料もつかわない、地球にやさしい農業を求めつづけ、ついにその方法を発見した、ミミズ博士・中村好男さんの物語だ。

目次

1 黒い土
2 小学生の酒屋さん
3 土が死んだ
4 ただいまミミズ語勉強中
5 ミミズの牧場
6 北の大地ふたたび
7 土のなかのドラゴン
8 草畑
9 ひねってぷっちん
10 畑のお医者さん
11 大地はうたう

著者等紹介

谷本雄治[タニモトユウジ]
1953年、名古屋に生まれる。「プチ生物研究家」として、身近な生き物を素材にした作品を発表している

つだかつみ[ツダカツミ]
1947年、横浜市に生まれる。御茶ノ水美術学院でデザインを学び、イラストレーターとなる。現在、出版、広告、美術の世界で幅広く活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
ミミズコンポストを始めてから、ミミズが野菜くずをはじめ段ボールや猫の爪とぎ、新聞をホッコホコの土に変えてしまうことに感動しています。発酵熱や土の中で共存している様々な生物。すくすく育つジャガイモの芽(皮は食べても生きている部分は絶対食べない!)…。家での観察がこれだけ楽しいんだもの、研究者は楽しんだろうなあ。自分が飼っているのは生ごみ専用のシマミミズですが、いつか開拓地でもミミズを調べたいな。ただ、造園業者の友曰く、田舎ほどいまミミズが激減しているそうです。2022/05/16

読書の鬼-ヤンマ

2
2004年6月第1刷、図書館本。野菜と果物を趣味として自宅の庭で栽培し、30年以上経つ。自宅の落ち葉や野菜クズ、腐葉土や堆肥を買い”投資”。かみさん曰く「野菜、スーパーで買った方が安いわよ」、う~ん・・・。生態系バランス、ミミズについてゼロから”研究”する!、と一念発起。本書は、そのミミズ本の4冊目。ミミズで溢れる菜園を目指す・・・。農薬と化学肥料は、ミミズにとって好ましくないのは分かった。①ミミズの好き・嫌いの野菜クズは?。②芝生の雑草(スズメノカタビラ)除草剤は敵か?。博士号取得は当面、目指さない・・2020/03/22

愛奈 穂佳(あいだ ほのか)

1
【ココロの琴線に触れたコトバ】最近は生ごみをミミズに食べさせ、とれたふんで野菜をそだてようとする学校が増えている。2015/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1302047
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品