出版社内容情報
クラスのみそっかすたちが集まった「みそっかす連盟」 。劇の練習を通して,それぞれが成長し団結していく姿をえがく友情物語。 小学校中学年から
内容説明
「みんな、大っきらい。このアパートも大っきらい。いまの生活の、全部が大っきらい。」とジョーン。ママとパパが離婚した。ひっこした。転校もした。新しい学校では「ふとっちょ」というあだ名をつけられた。先生には、しかられてばかり。おまけに、クラスの劇の配役は、ドブネズミ役。でも、ジョーンはへこたれない。ドブネズミグループのメンバーを集めて「みそっかす連盟」を結成。自分たちだけの劇を作ろうと計画し、やがて…負けずぎらいで元気な少女ジョーンが、転校先でまきおこす大旋風。小学中・上級向。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チクタク
2
主人公が強烈過ぎ。先生とのやり取りには吹き出してしまった。みそっかす連盟最高。それにしても、ジョーン食い過ぎ…。2014/01/09
そら@真面目にダイエット中
2
色んなところでみそっかす扱い。なのに、そんな状況を前向きに受け止め「みそっかす連盟」なるものを作り、友達を作ってしまうジョーンの勢いのある行動が、面白かったと思います。2007/11/08
ヴェルナーの日記
0
主人公ジョーンは問題を抱えていた。両親の離婚。新しい学校では「太っちょ」とバカにされ除け者扱い(みそっかす)。でも彼女は負けずに、同じような境遇に追いやられているクラスメートを集め「みそっかす連盟」という秘密クラブを作る。そして学校で催される「ハーメルの笛吹き」のドブネズミの役柄の与えられた「みっそかす連盟」の仲間たちと新たなお芝居を作ろうと企画する。 「みそっかす連盟」のメンバーの境遇は、現在のイギリスの社会状況を反映していて、それぞれ家庭に問題を抱えているのだが、それに動じない逞しさを持っている。2013/04/11