偕成社文庫<br> ラング世界童話全集〈3〉そらいろの童話集 (改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

偕成社文庫
ラング世界童話全集〈3〉そらいろの童話集 (改訂版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 08時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 323p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784035510802
  • NDC分類 K908
  • Cコード C8397

内容説明

アンドリュー・ラングがあつめた世界の妖精物語を定評ある名訳でおくります。「アブノワとおかみさん」チュニス、「小さな野ばら」ルーマニア、「魔法使いのおくりもの」フィンランドなど全14編がおさめられています。小学中級から。

著者等紹介

川端康成[カワバタヤスナリ]
1899年大阪に生まれる。東京大学国文科卒。1961年に文化勲賞、1968年にはノーベル文学賞を受賞。1972年没

野上彰[ノガミアキラ]
1908年徳島に生まれる。本名藤本登。京都大学法科中退。日本棋院、大地書房各編集局長のほか、火の会、雲の会、ペンクラブ、米国囲碁協会などにくわわり、詩、小説、翻訳、囲碁、将棋、麻雀、競馬とあらゆるジャンルに、奇才ぶりを発揮。1967年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
文庫になっていました。昔読んだ印象と違う気がしましたが…。『 七人のシモン / ひみつをまもった子ども / 小さな野ばら / かえるとライオンの妖精 / 石屋 / 小屋のねこ / アブノワとおかみさん / 魔法使いのおくりもの / ひつじ飼いのポール / にせの王子とほんとうの王子 / こじきの子どもときつね / ラッキーラック / 王子と竜 / 白いしか 』2022/08/03

にしき よう

1
このところ昔話の常套「秘密を漏らす」「約束を守らない」という話を多く読んできたので、私にとってこの巻では「ひみつをまもった子ども」が一番印象深かった。2010/12/28

ねこうさ✿

0
どこかで読んだことがあるような世界の民話、童話。世界各地に類話があって面白い。それぞれの色の童話集はどんな法則でまとめられているのだろう。巡り巡って元に戻る日本の「石屋」が面白かった。2013/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/369633
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品