出版社内容情報
読者もなぞ解きが楽しめる推理小説。 「将軍のサーベル事件」 「自転車ひき逃げ事件」 「いんちき探偵事件」 「にせさつ事件」など15編収録。 小学校中学年から
内容説明
〈百科事典〉とあだ名されるブラウン少年が、サリーと名コンビを組んで、難事件をつぎつぎに解決していきます。「将軍のサーベル事件」、「ダイヤの首かざり事件」、「自転車ひき逃げ事件」、「いんちき探偵事件」など15編収録。小中学級から。
目次
北国のどろぼう事件
将軍のサーベル事件
スイカをさしたナイフ事件
自転車ひき逃げ事件
にげだしたゾウ事件
いんちき探偵事件
銃声にきえた宝石事件
トランプの家事件
ブタゆうかい事件
少年闘牛士事件
ダイヤの首かざり事件
たからの地図事件
少女野球選手事件
顔なしおばけ事件
にせさつ事件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kagetrasama-aoi(葵・橘)
33
「少年探偵ブラウン」第四巻。書かれた当時(1960年代後半から70年代前半くらい)のアメリカの田舎町が感じられる話。少年探偵のブラウン&ワトソン兼用心棒的少女サリー(美少女)、悪戯っ子のチーム(タイガーズとか今巻初登場のハリケーンとか)、まさに私が少女時代にイメージしていたアメリカって感じです。そして普通に銃が登場するのが驚き‼️なんだか「スイートホーム殺人事件」の三人姉妹&弟にまた会いたくなりました。2021/03/12
イワハシ
4
イワハシの幼少期を支えた少年探偵シリーズ4冊目。覚えてる話もあったが、もうほとんど忘れてるな。一つ一つの話は短いのでどうしてもアラ探しになるのは、まあ仕方ない。あと一冊がなかなか手に入らない(古本屋で探している)2024/03/30
永田 誠治
2
僕のジュブナイルな1冊『少年探偵ブラウン(4)』を読んだ。当然ながら子供の社会ならではの事件ばかり(警察署長の父からの依頼は別)なので、決して殺人などの凶悪犯罪は出てこない。そこがいいところ。子供たちも古き良きアメリカの田舎っ子であり、明るく朗らかで微笑ましい。今では神話的か。 2012/10/20
ちょろぴよ
1
天才!くるってるー!?2009/08/02