偕成社ワンダーランド<br> とび丸竜の案内人―時間をとんだ竜と女の子の冒険

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

偕成社ワンダーランド
とび丸竜の案内人―時間をとんだ竜と女の子の冒険

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784035400103
  • NDC分類 K913

内容説明

竜の世界から、失われた〈秋の太陽〉をさがしにやってきたとび丸竜。その案内人に、選ばれた理子は、とび丸竜と力をあわせて、時間と空間をとび、冒険の旅にでる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アナーキー靴下

91
「第33回護国寺読書会 K社のとなり【秋の食欲】」に参加させていただき、ふと思い出したのが本書の「マルメ(マルメロ)の砂糖煮」…ダメと言われたのにこっそり隠しておいてまで食べたいほどの味…「秋の太陽の色」という美しい形容…非常に強い印象が残っている。著者の作品は『霧のむこうのふしぎな町』が好きだが、本書も甲乙つけがたいほど好きだ。いや、つける必要はもちろんないけれど、『霧の…』が面白かった人なら、こちらも面白く読めると思うのでお薦め。ラストはおばあちゃんのセリフに何故か涙が…そして心温まりつつクスッと。2021/10/12

mocha

50
マルメロって食べたことないけど、竜を呼び寄せるくらいいい香りがするらしい。季節はずれのマルメロを食べた理子は、竜と一緒に盗まれた秋の月を探すことになる。時間の流れの違いとか少しわかりづらい、というか都合がよすぎる?気もするけれど柏葉さんらしいロマンチックなファンタジー。「竜王さま」と口にするたびにお辞儀をする様子がとてもかわいい。当の竜王さまのイギリスかぶれもユーモラス。【2024干支本】2024/01/08

深青

24
一番食いしん坊なのは…竜達だと思う。金平糖の星に、パンケーキの月、シロップに浸かった太陽。甘いものが好きなんですね…と思っちゃた。お話は竜の国から盗まれてしまった秋の太陽を探すというもの。タイムトラベルもあったりで、面白かった。竜王ととび丸が可愛らしい。。2015/09/24

Nyah

16
一年前から父方祖母と同居している理子。秋の果物、マルメは秋の間に食べないといけないと言われている。しかし理子は食いしん坊なので、冷凍庫で凍らして残していた。風邪を引いた時に思い出して食べようとしたところ、竜が出現する。竜は、とび丸竜といい、竜の世界から、失われた〈秋の太陽〉を探しにきた。その案内人に、選ばれた理子は、とび丸竜と力をあわせて、時間と空間をとび、誰が盗んだのかを探しに冒険の旅にでる。やっぱりおばあちゃんは‥。「竜」といえばエルマーと竜と思ったけど、こっちの竜の方が初めから気概があります。2020/02/05

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

14
小4の理子(さとこ)は、同居し始めたおばあちゃんから、マルメ(マルメロ)をごちそうになる。気に入ったので、秋しか食べてはいけないと言われているのに、こっそり冷凍し、家族が留守の時に食べようとすると、なんと竜が匂いに釣られてやってきてしまった。「秋の太陽」を探すための案内人に選ばれてしまった理子。とび丸竜と時間の旅へと旅立つ。マルメロって化粧品に入っているのは知っていましたが、食べれるんですね。どんな味だろう?食べたら…時間旅行に行けるかしら?(笑)2021/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/452696
  • ご注意事項

最近チェックした商品