出版社内容情報
”生理のしくみ”をはるなちゃんという女の子を主人公にコミックで説明。プレ生理の女の子にも最適の、生理なんでもハンドブック。 小学校中学年から
内容説明
50組100人の女子たちと、そのお母さんにきいてできたあなたのための本です。“はじめての生理”でも、この本があれば大文夫!どうしたらいいかわからないとき、かならずたすけてくれます。
目次
はじまっちゃったヘルプミーの巻
オンナのコインタビューの巻
夜モレ注意報の巻
カモフラージュ作戦の巻
セイリってなあに?の巻
おしえてスーパームーンの巻
イライラシーズンの巻
あってもなくても困りモノの巻
イタタタ、セイリツウの巻
鉄のオンナになるレシピの巻
もうじき1年の巻
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
21
子供のころ、生理の話って全然してもらえなかった。お家に自分用の生理ショーツを用意してもらっていることも知らなかったし、すごく怖くて恥ずかしかった。だから、自分の娘には情報は早めに提供したいと思っていろいろ一緒に読んでいる。この本、とても率直でオカンは好きでした。娘にもわかりやすかったようですが、なぜ月なのかは不思議だったみたい。月経という言葉の意味を説明してようやく納得してもらいました。2020/12/05
ツキノ
3
はじめての生理を迎える・迎えた女の子に。漫画とQ&Aでわかりやすい解説。2010/09/23
あちこ
1
11才のお姉ちゃん用に借りた本。なんの因果か、4年生で行われるたった一度の保健体育の日に欠席。おかげで生理というものを知らずに6年生になってしまったお姉ちゃんのために借りたわ。子どもに読みやすいように、工夫をこらしてある本だよ。保健体育の授業を受けた子にもおすすめ。2014/10/23
∂∇∂){ヤイニ
1
★★★★★ 小学生の時に保健室にあった。読んでおいて良かったと思う知識満載。
ミレー
0
レバーカレーはちょっと気になる!2015/03/02