ねこの風つくり工場<br> 工場長のひみつのおひるね―ねこの風つくり工場

個数:

ねこの風つくり工場
工場長のひみつのおひるね―ねこの風つくり工場

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 16時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 124p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784035285502
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

ねこたちが風を作っている工場では、今日もいろんな風が生みだされます。みんなそれぞれの願いをかなえる風ってどんなでしょう……?ねこたちが風をつくりだしている町外れの工場を舞台にしたお話、シリーズ第4作! たくさんのねこたちが「風つくり工場」でそれぞれのしごとについていますが、じつは家の中でくらすねこたちもこっそり内職の仕事を引き受けてくれています。その内職さんがどうしても作りたい風とは……。ゆかいだったり、切なかったり、さまざまな味わいの3話を収録。

スノウとふわねこのリリィ
風の注文お受けします
工場長のひみつのおひるね

みずの よしえ[ミズノヨシエ]
著・文・その他

いづの かじ[イヅノカジ]
イラスト

内容説明

町の大通りからすこしはなれた小高い場所に、ガタンガタン、ウインウイン、と、一日じゅういそがしそうな音をたてている工場があります。そこではたらく小さな黒ねこのノロロはおひるねがだいすき。じつは、工場長もこっそりおひるねをしているらしいのですが、そのわけは…?小学校中学年から。

著者等紹介

みずのよしえ[ミズノヨシエ]
水野良恵。1975年埼玉県生まれ。2006年、第18回新美南吉童話賞最優秀賞受賞。2007年、第29回子どもたちに聞かせたい創作童話大賞受賞

いづのかじ[イズノカジ]
伊津野果地。1971年愛知県生まれ。東京外国語大学イタリア語学科卒業。2006年、ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

プル

21
お昼寝の理由がわかった時、ノロロの目線で見えていた工場長の見え方が変わります。カラスの森の事件で頑張ったノロロ。周りにはいつでも優しかったりたくましかったりの工場の仲間たち。こんな経験を通して小さなノロロはたくましく成長していくのかしら?段々と目が離せなくなる?次が気になる作品です。 2019/11/28

ケ・セラ・セラ

19
今回はフルタイム研究職で働くねこと、家庭から出ることなく内職をこなすねこのお話。働く形態は違っても、要は仕事に向き合う真摯な気持ち。いつもながらねこたちのファンタジーのようでいて、現実社会を見ているようでもあります。VS黒カラスたちではノロロ大活躍。表題では先代工場長にまつわる現工場長の優しさが描かれるちょっと切ないお話。程よいボリューム内容で、中学年にオススメのシリーズ。ねこたちが作る優しい風が吹いています。2021/01/06

花林糖

19
(図書館本)シリーズ4作目。②に登場した悪いカラスも再登場。この巻はタイトルにもなっている「工場長のひみつのおひるね」がとても良かった。このシリーズじわじわと好きになってきていて、手元に置いておきたくなってます。2019/05/12

ひなた@低浮上

6
ねこちゃんたちが可愛い❤️(ノ≧▽≦)ノ2022/11/29

HNYYS

6
図書館本。工場長がかっこよすぎでした。そしてその姿をずっと見守ってきていたペロリさんも素敵でした。「ミケはかならず、いっしょにすごした日々を思いだす風をつくろうといってくれる。思い出のにおいや思い出の音がたっぷり入った風をね。思いだすのはくるしくないのさ。わすれてしまうことのほうがよっぽどくるしくて、せつない」この言葉に自分の家族のことを思い起こさせてもらい涙が止まりませんでした。2020/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13187107
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。