無機質―体をつくり、調子を整える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784035261506
  • NDC分類 K498
  • Cコード C8377

出版社内容情報

無機質がからだにどんな影響を与えるのか、との観点を中心に、その他広い視野から無機質の特徴を説いていく絵本。   小学校中学年から

内容説明

海藻、貝類、種実、乳製品などにたくさん含まれている無機質について解説。小学中級から。

目次

マンガ「じょうぶな骨になりたいな」
無機質ってどんな栄養素?
日本人に不足している無機質
無機質がいっぱいの食べものってなあに?
無機質ってどういう性質があるの?
やってみよう!(海水から、塩をつくってみよう!;土から栄養をとって育つ落花生を栽培してみよう!;牛乳の栄養分をかためてチーズをつくろう!)
料理しよう!(クラムチャウダー;ひじきの煮もの)
きょうは、なにを食べたかな?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

1
平成24年度ブックトーク資料【テーマ 牛乳】2013/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3389837
  • ご注意事項

最近チェックした商品