ホラー横丁13番地〈3〉ミイラの心臓

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 165p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784035217305
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

出版社内容情報

宝を守る黒クモの糸に行く手を阻まれ、ルークたちは四苦八苦。さらに予期せぬ人の出現で三人の仲間はバラバラになってしまう…!

内容説明

三つめの聖遺物の番人は、黒クモの大群だった!クモの出す銀の糸にからめとられ、四苦八苦するルークたち。おまけに予期せぬ人の出現で、なかよし三人組がバラバラになってしまう…。小学校中学年から。

著者等紹介

ドンババンド,トミー[ドンババンド,トミー][Donbavand,Tommy]
リバプール生まれ。早くから演劇に興味をもち、俳優、脚本家、演出家として、舞台の仕事に数多く携わる。その経験を生かし、親や先生向けのアクティビティ教材本“Quick Fixes For Bored Kids”を出版、その後に手がけた“ホラー横丁13番地”シリーズがイギリス国内で人気を呼ぶ。現在は執筆活動に専念しつつ、各地の学校や書店へ精力的に出向き、文章創作のためのワークショップを続けている

伏見操[フシミミサオ]
埼玉県生まれ。上智大学文学部仏文科卒。洋書絵本卸会社などを経て、フランス語・英語を中心に子どもの本の翻訳や紹介につとめている

ヒョーゴノスケ[ヒョーゴノスケ]
広島県出身。16歳の時「週刊少年ジャンプ」にて漫画家デビュー後、漫画家アシスタントを経てゲーム業界へ転身。現在はイラストレーションの仕事や、テレビゲームのアートディレクション、自主制作ゲームの配信など、幅広い活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

深青

6
シリーズ3作目。今回の聖遺物は、ミイラの心臓。さてさて、どこにあるのかな?と推理して、探り当てた先で待っていたのは、偉大なるファラオ。読みながら「ファラオは眠りすぎて、ちょっとネジが緩んだのかしら?(笑)」と思っちゃいました。笑わせてもらいました。それにしても、三人集まれば文殊の知恵ですね。そして、ルークのお母さん!ディクソンに対し言った言葉が、とってもかっこ良かった。母は強し!2014/02/06

まりこ

2
外国の作品を読むといつも感じる文化や習慣の違い。違和感を感じて受け入れにくいことも多いのですが、このシリーズはそこが新鮮に感じる。さらに国籍を越えた共通点を見つけると感動すらしてしまう。今回はディクソンを殴ったお母さんに感動の涙をもっていかれました。やっちゃいけないことはしっかり怒り、守る時はなんとしても守る!ホラー横丁のモンスターにびびりまくっている人間のお母さんがやってくれたということに更に感動。ところで、クレオのママに化けたディクソン。次から次へ嘘を考えつくなんて、もしかして本当はすごい天才?2012/05/25

onion

1
1巻がなかったので3巻目を。なかなかおもしろくて、手応えあり。ストーリーも文章(とっつきやすく読みやすい、少なすぎない)も、イラストのかわいさも、キャラクターもいい味出してます。2012/07/09

たいが

0
全く怖くなかった2017/07/02

はれちゃん(6年生)

0
四年一学期。少し気持ち悪い事も出てくる。もう続きのかんは読まないけど面白かった。2022/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4565932
  • ご注意事項