出版社内容情報
バーバー・ルーナはちょっとふしぎな床屋さん。ある日、お店に飛びこんできたのは、人間ではなくて、見たこともない「たまご」でした…。
【著者紹介】
静岡県に生まれ、兵庫、大阪で育つ。第七回毎日童話新人賞受賞。著書に「怪盗クロネコ団」シリーズ「宇宙スパイ ウサギ大作戦」シリーズ(ともに理論社)『ワニがうたえば雨がふる』(あかね書房)など。ふじしまえみこ:1980年秋田県生まれ。2002年京都精華大学美術学部卒業。2006年イタリアボローニャ国際絵本原画展入選
内容説明
バーバー・ルーナは、どこかふしぎなとこやさん。お客さまは、いつもかならずご満足。でも、もう一度行きたいと思ってもたどりつけるかわかりません…。小学校中学年から。
著者等紹介
岡田貴久子[オカダキクコ]
静岡県に生まれ、兵庫県、大阪府で育つ。第七回毎日童話新人賞受賞
ふじしまえみこ[フジシマエミコ]
藤嶋恵美子。1980年秋田県生まれ。2002年京都精華大学美術学部卒業。美術館勤務、カフェの企画運営などを経て、2006年イタリアボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
深青
6
バーバー・ルーナにようこそ!何処にもないようで、実はすぐ側にある。不思議な不思議な床屋さん。今回のお客さんは、空からとユカのお友達。とってもほのぼのしてて、可愛らしい。てか、キックで布団蹴りあげちゃうなんて!ファンタジスタだよ、もう(笑)さて、草食なホシノツカイがいつかバーバー・ルーナに戻って来るといいなあ。なんて思いつつ、読了。2013/08/03
みとん
2
ホシノツカイという生物のたまごが、空からバーバー・ルーナへ飛び込んできた。成体は竜のような姿(リュウグウノツカイみたいな)をしていると言うが、たまごからうまれたのは、丸くてモジャモジャした小さな生き物。泣かせたらネズミやゴキブリが大量に出てきて町がパニックになるらしい。ブラシやクリップなどを大量に食べるモジャにレタスを強制するルナさん(笑)おじさんのカットは、モジャをネコカット、サッカーの試合がある子どもにサッカー選手カット(シュート3本付き)。シュート3本を何に使うのかは読んでのお楽しみ。2015/01/13
6月うさぎ
2
可愛いイラストとふんわりとした内容がぴったり。草太くんがなにげにカッコいい。2014/06/26
Sarasa
2
シュート3本のおまけがいい。2013/12/02
まりこ
1
ホシノツカイとか草太君とか出てきて、おじさんの存在感薄くなってるwもっとがんばれ!おじさん!!2014/12/09
-
- 和書
- 幕末天誅斬奸録