世界のこどもノンフィクション<br> ヒマラヤの孤児マヤ - 秘境ネパールをゆく日本人医師

  • ポイントキャンペーン

世界のこどもノンフィクション
ヒマラヤの孤児マヤ - 秘境ネパールをゆく日本人医師

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 186p
  • 商品コード 9784035071006
  • NDC分類 K916
  • Cコード C8323

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やし

4
年始に妻の実家に帰ったときに本棚で見つけた懐かしい本。故・岩村教授の生き方にはどこかで随分と影響を受けてきた。とはいってもその活動の原点でもあるこの本は読んだことがなかった。読後感としては、宗教的背景の重みとその限界であろうか。容易にはマネのできない生き様も、今やその行動は形をかえ、世代を越え、広がるのだろう。少なくとも、この影響の輪がなければ、今の仕事も自分もなかったのだろう。時代を越える児童書。2011/01/09

pino

3
初めて読んだノンフィクション。岩村夫妻の活動のひとつに、古切手を集めネパール支援をするという運動がありました。当時、通っていた小学校でも呼びかけがあり、協力しました。そのころは、ボランティアという言葉も知りませんでしたが、遠い異国の地でこのような活動をなさっている方がいることに感銘を受けました。面連と受け継がれていく精神。この尊さを今あらためて考えさせられます。2012/02/29

あや

2
子供の頃繰り返し読んだ。4人きょうだいのマヤ。ヒマラヤの自然。ヒンズー教の文化。病との闘い。自分の知らない厳しい国の実情を本の世界に知った。2020/03/24

Kotaro Tashiro

1
小学校の時に読んだ作品です。世界に目を向けるきっかけを作ってくれた本です。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2097406
  • ご注意事項

最近チェックした商品