かこさとし・ほしのほん 〈4〉 ふゆのほし

個数:
  • ポイントキャンペーン

かこさとし・ほしのほん 〈4〉 ふゆのほし

  • 加古里子
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 偕成社(1985/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 29p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784034430408
  • NDC分類 K443

出版社内容情報

冬空に輝くシリウスと冬の大三角を手がかりに、冬の星座と星々を紹介。季節が変化する理由や、身近な星・太陽のすがたも紹介。   5才から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ochatomo

15
表紙の写真はオリオン大星雲 あとがきに『ちいさい子どもにもすぐわかって、やさしくておもしろくて、いい星の本をつくりたい』 冬の大三角形(シリウス・プロキオン)、オリオン座のベテルギウスとリゲル、おうし座のアルデバランやプレアデス星団 一覧できる写真で位置関係がわかる 『プレアデスのほしのあつまりをみて、まるでひかりのたまをつらねたかざりのようにきれいなので“すばる”とよんでいたのです。』 1985刊2019/03/11

noko

4
冬はとても寒いけれど、空気が澄んでいて、星を見るのには良い季節。冬の南の空を見上げた時に、一番光って見えるのは、おおいぬ座のシリウス。冬の大三角形は、シリウス、プロキオン、ベテルギウス。赤いベテルギウスは平家星、白いリゲルは源氏星と日本では言われることがある。プレアデス星団を清少納言は「星は昴」と書き残していた。昴は綺麗なものを一つにまとめるとか、首飾りのようにするという意味だそう。清少納言も星を見ていたんだな。平安時代の星空は、今と違ったのかな?2025/01/05

のん@絵本童話専門

1
全4冊。ふゆは、冬の大三角形と、オリオン座ほか周辺の星座や神話、ヒアデス星団、プレアデス星団など。冬と夏の違いを公転から説明。太陽と冬の大三角形との大きさの違い、距離の違い、電波望遠鏡の話も。2024/03/30

海戸 波斗

0
かこさとし先生ありがとう。オリオン座の平家星ペテルギウス、源氏星リゲルからの運動会の赤白帽子に繋がる話も最高!オリオンさのほしをみて、かんがえたり おもいだしたりしてください。だって一生忘れません。2020/12/06

dimsum

0
図書館。2020/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/358657
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品