きのこはともだち―さがす・みつける・たべる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 35p/高さ 25X27cm
  • 商品コード 9784034374405
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

絵本仕立てのきのこの入門書。きのこの名前や特徴、料理などを紹介する大判絵本。毒きのこのページも。『木の実とともだち』の姉妹編。   小学校低学年から

内容説明

秋の林の中、足もとをみながらあるいていると、せいたかのっぽやかさのないもの、ほうきみたいなものがにょきにょき。これらはみーんな、きのこたち。赤や黄色やむらさき色…カラフルなのもいっぱいある。かたちも色もふしぎなきのこのせかいをのぞいてみよう。小学生から。

著者等紹介

松岡達英[マツオカタツヒデ]
1944年新潟県生まれ。自然科学のイラストレーター。中南米・アフリカ・東南アジアなど、世界の自然を取材し、多くの絵本を生みだしている

下田智美[シモダトモミ]
1969年和歌山県生まれ。イラストレーターとして活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ままこ

75
小人の女の子や森の仲間達と共に楽しく学べる不思議なきのこの世界?種類、特徴、生えてる場所が分かりやすく描いてある絵本。日本のきのこは四千種類もあるそうだ。イカを逆さにしたようなきのこは謎の生物みたい。食べれるきのこに似た毒きのこの特徴と食べた時の症状も書いてある。巻末にはきのこ料理レシピ付き。2018/12/01

さつき

66
きのこ大好きな息子と一緒に。細部までリアルに描かれているのに可愛らしい絵でメルヘンな雰囲気です。息子は大興奮で私が説明文を読む前に「これはハナビラニカワタケだよ!」などと次々に教えてくれました。同じシリーズの木の実やイチゴなども読んでみたくなりました。2019/01/06

たまきら

36
とてもきれいな絵本です。そしてきのこのライフサイクルは見開きで紹介されているところは圧巻です!娘さんはキノコの胞子にも雌雄があると知ってびっくり。自分も菌糸の成り立ちについては写真ぐらいしか見たことがなかったので、わかりやすさに興奮しました。なるほど、だから掘り返しちゃいけないんだなあ、と納得。きのこがなにか、を学べる楽しい絵本で、これからの季節にオススメです。…キララタケは毒キノコなのよね。2019/10/16

annzuhime

34
図書館本。松岡達英さんの本かと思って借りたら、松岡さんは構成だけでした。でもきのこについて素敵なイラストと分かりやすい説明がたくさん。きのこ料理のレシピもあるし。小学2年生の長女もじっくり真剣に見てました。主に毒キノコはどれか探して楽しんでたけど。キノコは勝手に採って食べたらダメだよ!と言うと、「毒は怖いから採って食べないよ」と笑っていました。2021/12/06

たーちゃん

25
息子は「きのこってこんなにあるんだねー」と。毒キノコもあるからきのこ見ても触ったらだめだよと前から話しているので、「絶対触らないから大丈夫だよ」と言っていました。2022/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/245185
  • ご注意事項