サンタクロースの冬やすみ

個数:
  • ポイントキャンペーン

サンタクロースの冬やすみ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 07時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784033485805
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

サンタクロースと小人たちは、世界中の子どもたちにクリスマスプレゼントをくばりおえ、コルバトントリという山の麓にある秘密の村にもどってきました。
12月25日から1月6日までは、冬休み!
クリスマスパーティーや年越しの行事はもちろん、いたずらの日、スキーの日、雪遊びの日などもあり、大人も子どももみんな、思う存分、楽しみます。
細かく描かれた絵をじっくり見ると、思わぬ発見があるかもしれません!
『サンタクロースと小人たち』でおなじみ、マウリ・クンナスの新作絵本です。

内容説明

サンタクロースがあそんでいるところって、想像したことありますか?サンタクロースと小人たちは、冬やすみになると、おもいっきり楽しい毎日をすごすんですよ。ダンスや劇をしたり、ゲームや雪あそびをしたり…。たまには、なんと、屋根からでんぐり返し!こんなにゆかいなサンタクロースを見るのは、きっと、みなさんもはじめてでしょうね。幼児から。

著者等紹介

クンナス,マウリ[クンナス,マウリ] [Kunnas,Mauri]
1950年フィンランドのヴァンマラ生まれ。フィンランドを代表する絵本作家。2013年アールト大学より名誉博士号を授与される

いながきみはる[イナガキミハル]
東京生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。ヘルシンキ大学へ留学し、その3年間の体験をエッセイ『フィンランド語は猫の言葉』に著す。東海大学北欧学科で12年間教鞭をとったのち、出版社“猫の言葉社”を設立し、フィンランド文化を日本に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

177
フィンランド人絵本作家の今季物新作クリスマス絵本を読みました。クリスマスの仕事の後の13日間の冬やすみを描いた楽しい絵本です。しかし1/7以降、サンタクロースは何の仕事をするのでしょうか(笑)🎅🎅🎅 https://www.kaiseisha.co.jp/books/97840334858052021/11/30

ちゃちゃ

104
世界中の子どもたちにプレゼントを届けるため、一年中大忙しのサンタと小人たち。そうか、彼らにも冬休みがあったんだ!前作『サンタクロースと小人たち』から39年後に出版された今作は、クリスマス後の13日間にわたる冬休みの様子を描いたもの。ダンスパーティーを楽しんだり、雪遊びやスキーで遊んだり、町へ行ってお買い物をしたり。そうそう、"いたずらをする日"というのもあるとか。クンナスの描く心躍る愉快な世界は、眺めているだけで幸せを運んできてくれるようだ。子どもたちに夢と希望と幸せを。Merry Christmas🎄2021/12/24

こふみ

22
プレゼントを配り終わったサンタクロース村は冬休みになるなんて知りませんでした⁉ 今日は12月26日なので、馬のそりにのる日です。 毎日みんなで仲良く楽しそうで、幸せな気持ちになります。2022/12/26

ケ・セラ・セラ

20
クリスマスイブのプレゼント配りが終わると、13日間サンタ村は冬休みになります。世界中を周ったサンタと小人たちは、サウナに入って冷えた体を温め、ようやく冬休みが始まります。今日は◯◯の日、翌日は◯◯の日、とイベントたっぷり。サンタ村の賑やかな声が聞こえて来るようで、こちらまで楽しくなってきます。表情豊かなサンタと小人たちが可愛いくて、全ページ隅から隅まで楽しい!2022/10/16

メープル

19
娘と息子に読み聞かせ。長くて疲れたけれど12月25日からの冬休みの毎日1月7日の仕事はじめまで。楽しいイベントが盛りだくさん小人達の様子を見るのも楽しい。実際の日にサンタさんは今、こんな事してるんだねー。なんてお話しながら読み直したいなぁ。2022/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18444837
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品