自然★きらきら<br> れんげのおきゃくさま

個数:

自然★きらきら
れんげのおきゃくさま

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年04月23日 05時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(頁/高さ 23X23cm
  • 商品コード 9784033440804
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

雪どけの地面にはえた草の芽が、やがてれんげそうの花を咲かせます。花のいいにおいに誘われてやってきたのは、みつばちです。   4才から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chiaki

39
田植えを待つ春の田んぼ一面にれんげが咲いてたのが懐かしい♡子どもたちは春風に揺れるこんな風景知らないだろうなぁと思い、寝る前に読み聞かせ。れんげの種、知らなかった!!マメやん!それもそのはず、れんげはマメ科の植物でした。日本伝来のその起源は古く、中国から肥料の役目を果たすとしてもたらされたのだそう。農薬におされてなかなか見られなくなったのが残念だけど、その働きが最近見直されてるのだとか!れんげの花かんむり、よく作ったなぁ♡2021/03/27

たーちゃん

28
れんげに集まる虫たち。息子はやっぱり虫が好きなんだなぁ。2021/03/14

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
レンゲって外来種だったんですね。子どもの頃からあったので勘違いしてました。花冠今も作れるかなぁ?微妙…。2019/05/30

遠い日

9
れんげの花に集う小さな虫たちを写真で紹介。れんげの芽生えから、タネ、そして季節を渡ってのようすが、よくわかる。子どもの頃、れんげ摘み、大好きでした。昔の田舎のように、勝手によその田んぼに入るわけにもいかないから、今は叶わない夢だなぁ。2019/03/09

ネジとサビ

1
外来種が悪という風に学校で教わってくるけど、レンゲも外来種。 私の思う図書館は、偏りなく中立の意見のものを揃えて紹介していきたいと思っている。 この本は教科書でも紹介されているし、いいな。2019/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1479684
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。