おばあのものがたり

個数:
  • ポイントキャンペーン

おばあのものがたり

  • つかさ おさむ【作】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 偕成社(2008/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月06日 19時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784033315300
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

おばあのつくるごちそうは、なぜ、これほどまでにおいしいのか…。それにはわけがありました。少女イネの目を通して描く古事記・日本書紀にも記された「穀物の起源」のものがたり。

著者等紹介

つかさおさむ[ツカサオサム]
司修。画家、作家、装丁家。1936年群馬県前橋市生まれ。1964年主体美術協会設立に参加。講談社出版文化賞ブックデザイン賞、小学館絵画賞、川端康成文学賞、高橋元吉文化賞、毎日芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

117
『古事記』『日本書紀』から奄美の民話となった穀物の起源の物語。おばあがおさむらいに調理を決して覗かないようにとことわってご馳走を作る。それは唾液発酵の目脂入り酒、おならを吹きかけた豆腐、腐った魚の汁を混ぜた麦団子、耳くそ入り粟餅、鼻くそ入り羊羹という奇抜な調理法だった。作者は農産物が「汚いもの」に由来し、大きな犠牲の上に立って生まれることを、短く平明で選び抜かれた言葉と淡い色調の神話タッチの作画により、テーマの重みに耐久し得るだけの絵本に仕上げた。素朴かつ丁寧な表現に「生きる喜び」が通底する風格ある作品。2024/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/651465
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品