感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
生まれた時から酒で育った赤子は、村人から酒吞童子と呼ばれる。酒吞童子の小便は畑の作物を大きく実らせ豊作に、日照りも潤わすほど、村人たちは酒吞童子を運びあちらこちらと小便をさせる。ある日青おにがあらわれ、村の娘たちをさらっては食った。たまたま出会った酒吞童子と青おには酒を飲み比べることになり…。何度もでてくる「とうがらしのようなちんぽこ」の表現、絶対子どもたちにウケる!丹波の大江山にすむ鬼神である酒呑童子、この話ではいい人ですが、筑後川の成り立ちの創作ということで、面白い!2024/05/20
-
- 和書
- ねえ、だれかおしえて




