• ポイントキャンペーン

はじめてよむ絵本
ママ、あててみて! (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 200p
  • 商品コード 9784032400205
  • NDC分類 E

出版社内容情報

お天気の日、みこちゃんをさそいに来たのはだれか、お母さんにあてさせる女の子。外遊びをしたい幼い気持ちがあふれる絵本です。   3才から

内容説明

お天気の日、みこちゃんをさそいに来たのは誰か、お母さんにあてさせる女の子。外遊びをしたい幼い気持ちがあふれる絵本です。ひらがなをおぼえた子なら、ひとりで読める字の大きな絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるごん

20
2歳8ヵ月。この絵本かわいい。2人のやり取りがかわいくて思わず読みながら顔が綻んじゃう。誰がきたのか私も分からなかった。文字が大きいから自分で読む練習にもちょうど良いかも。2019/12/18

yu

16
ああ、可愛い!みこちゃんと娘は同じくらいの歳かな?みこちゃんが、すこしづつ部屋のドアを開けていく度に「あててみて!」の答えに近づきます。お母さんが答える答えも、みこちゃんが着てる洋服も色がリンク。可愛い絵本でした。2015/12/27

けいねこ

10
ちょっと、いたずらっぽい、ちょっとおしゃまさんな感じの女の子が表紙です。「あててみて」っていうのは、ママなら絶対にわかってくれるっていう、信頼感から出てくる言葉だと思います。あたらなくてもいい、わかろうとしてくれれば。二人のやりとりの言葉がやわらかくてやさしくて、笑顔になれます。2018/11/22

ラグエル

10
林明子さんにご執心の家内が借りてきた。表紙の女の子の目がちょっと、だが中身は充分かわいい。お話のテンポもいい。2013/05/30

ごんたろう

9
みこちゃんがママにクイズを出す。みこちゃんはヒントを出し、ママは答える。りんご、おはな、ぼうし、ふうせん等。正解はおひさま。最後のページではそれら赤いもの全てが一緒になって遊びにいく。答えを用意して問いを発し、しかもヒントを出すというのはかなり高度な技術である。みこちゃんは大好きな物に囲まれ、自分の世界を作り、そこに大好きなママを招待している。子から親への愛情表現とはこういうものだ。スキとは言わずに今を楽しもうとする。ママがゆったりした気持ちで答えているところもよい。子どもなりの時間と空間を大切にしたい。2014/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/362807
  • ご注意事項

最近チェックした商品