内容説明
小さくて軽くてじょうぶなボードブック。どのページからみても楽しめます。3歳から。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
めぐ
3
読み聞かせ(3歳0ヶ月)ノンタンが好きなようで自分で読んで欲しいと言って見つけてきた。数字を覚える事に意欲的。1人でも何度も読んでいた。後半のクイズはまだ難しいようだ2023/09/04
しぃたろ@記録の一部が消失:(
3
1歳10ヶ月の息子に読み聞かせてみた。「ノンタン」シリーズを読むのは、本書で31作目。1、2…と読むと、その後に続けて「サン」と言っていた。「ロク」や「ハチ」とも。苺やサンタクロースや新幹線の絵にも良い反応を示し、終始楽しそうに聞いていた。2021/01/25
Aya
3
【図書館】数字の意味はわかっていませんが、数字の形で「いち」「にー」と覚えている息子。結びついてくれるといいのですが、興味を持ってくれているので無理強いしないように優しく見守っています。楽しい語呂合わせで形を覚えて、数を数えて意味を理解する絵本です。2016/07/15
biba
3
3才の子が、「1は、なーんだ」「2はなーんだ」と問題を出すことが楽しみな様子。でも、おかげで、数字を覚えられた!2016/02/17
ゆー
3
ノンタンにも数字の絵本があるんだー!最近数字から遠ざかっていたからか、すっかり忘れた様子。しばらくしたら思い出したけど…ノンタンなのにそんなに執着せず。数字ブームは終了したようです^^; 1歳9ヶ月。2015/11/21
-
- 和書
- 入門振動・波動