内容説明
みんなでじめんにおえかきしていたのに、タータンがえをぐちゃぐちゃにしちゃった!もう~!ノンタンはぷんぷんおこってひとりでおやまのてっぺんに。でも…またタータンがきたよ!3・4歳から。
著者等紹介
キヨノサチコ[キヨノサチコ]
清野幸子。1947年東京に生まれる。子どもたちに大人気のノンタンの絵本をつぎつぎに生み出し、ロングセラー・ベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
misa*
54
息子のことが好きだと言ってくれてる女の子(7歳)からお勧めされた一冊。息子にはまだ早かったかな?ペラペラとページをめくって終了。また楽しめるくらいのお年になったら読もうね!(1歳6ヶ月)2018/05/08
くぅ
35
ノンタンにタータンっていう妹がいることをこの歳になり初めて知りました( ̄∀ ̄)お兄ちゃんより妹の方が大人かも(。-艸-。)タータンを守ってくれるノンタンのお友だちもいいな♪「ありがとう」は大きな声で言えるといいよね。息子もノンタンのでかでかありがとうにニッコリ♡(1歳2ヶ月)2018/08/02
annzuhime
31
図書館本。兄と妹。よくある喧嘩。でもノンタンの態度はちょっと悪いよね。お兄ちゃん大好きってのが伝わるタータンの優しさが好き。もらった優しさに、大きな声でありがとうって言える人になってほしいな。3歳の次女が借りた絵本だけど、1歳の三女が気に入ってずっと眺めてた。2020/01/15
たーちゃん
24
妹のタータンにお外でお絵描きを邪魔されて怒るノンタン。でもタータンはひつこく追いかけてきて…。最後はみんなでニコニコ。良かったね。2021/03/22
anne@灯れ松明の火
20
歯科で。『子どもと読みたい絵本200 』のキャラクターシリーズで紹介されていたノンタン。うんうん、確かに、ノンタンって、子どもそのもの。いいところばかりじゃないのが、親近感が持てて、いいんだね。今回は妹のタータンの行動にイライラする様子が描かれる。最後はもちろんハッピーエンドだけど、ノンタン、いい友達に恵まれているなあ。2015/10/26
-
- 和書
- 女子鉄ひとりたび