県別ふるさとの民話<br> OD>秋田県の民話 (OD版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

県別ふるさとの民話
OD>秋田県の民話 (OD版)

  • 日本児童文学者協会
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 偕成社(2005/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 216pt
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784030507906
  • Cコード C8339

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そる

101
図書館本。自分の生まれ育って住んでいる所は知っておきたいなと思って。秋田は鉱山系が多いのでそれにまつわる話多いです。あと民話と言うほど古くない八郎潟の干拓は昭和41年の完成との事で自分が生まれる前ではあるけど親なんてその様子ニュースとかで聞いてただろうな。さらにその八郎潟には龍神の八郎太郎が住んでいて、干拓する時にも怒りに触れるんじゃないかとか言われたみたい。八郎太郎の話はもっと前の時代の伝説ですが田沢湖の辰子姫が嫁さんで、冬は田沢湖に行って辰子と暮らすんだって。今八郎潟湖ないからそっちにいるのかな?2018/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3288408
  • ご注意事項

最近チェックした商品