出版社内容情報
神楽坂で発酵美人堂を営む著者の第2弾は、からだにやさしいスープの本。空前の発酵ブームのなか、基本の発酵調味料から、おいしいスープのベストレシピを紹介。本書のレシピを日々の食事に取り入れれば、からだにいいことばかり。簡単でシンプルなレシピが多いので料理初心者にもおすすめです。
内容説明
発酵調味料を使ってまいにち、腸活。ポカポカスープ生活。おいしさ染みる感動スープ。食いしん坊が虜になる発酵調味料9種のペースト。
目次
1 調味料別 基本の発酵スープ(基本の発酵スープ(塩麹)
基本の発酵スープ(玉ねぎ醤)
基本の発酵スープ(醤)
基本の発酵スープ(甘酒ポタージュ) ほか)
2 みそを使った発酵スープ(白みそスープ;赤みそスープ)
3 いろいろ楽しむ発酵スープ(ごはんにひとかけ発酵スープ;タンパク質たっぷり発酵スープ;5分でできる頑張らない一皿発酵スープ;2日目もおいしい展開スープ ほか)
著者等紹介
清水紫織[シミズシオリ]
発酵料理教室「神楽坂発酵美人堂」店主。日本ソムリエ協会認定ソムリエの資格を持つ。自身のアレルギー発症と妊娠をきっかけに、体質や腸内環境の改善を模索し、発酵食品の魅力を知る。発酵料理人の伏木暢顕氏に師事し、東京農業大学醸造科学科で学びを深める。教室では「美人の素は腸にあり!」をコンセプトに、発酵食品の仕込みや発酵食品を使った料理を教える。手軽に発酵を楽しめ、簡単でおいしいと評判。また、「0歳からの腸活」を掲げ、キッズ教室など食育にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
宇宙猫
skr-shower
takao
黒船零番艦