出版社内容情報
買い物の仕方や道具の揃え方などの基礎の基礎から、かぎ針編みと棒針編み、両方の基本テクニックがマンガを通してよくわかる。いったい何がわからないのかわからない人でも編めるはず。動画にアクセスできるQRコード付きで、作品づくりの全体の流れもわかりやすい。
内容説明
初めて&不器用でもちゃんと完成できる♪まんがだから流れがわかる!手順プロセス写真も充実!
目次
コーヒースリーブ
アクリルたわし
格子柄
目玉焼き
ポットマット
ハット
ハンドウォーマー
かのこ編みマフラー
フード付きマフラー
交差編みの帽子〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
54
何を隠そう小学校4年から編み物をしていたが、ほぼ我流で基礎がなってないので借りてみたが、余計分からないwwwこんなに分かりにくい本ってありwww???これはもう実践するしかない!来年からほぼボランティアでやっておられるという手芸クラブに月一で行く事にしたのでそこで教えてもらった方がきっと分かりやすい。本の中に出て来る編み物歴3年の大学院生男子が凄い✨✨✨アクリルたわしなら割と出来るかも~🎵2022/11/04
たまきら
32
マフラーを棒編みし始めた娘さん。色々聞いてきて面倒くさいのでこの本を手渡したんですが、「本ってわかりにくいよね」と身も蓋もないことを…。私個人はとても丁寧に説明されている素敵な入門書だと思いました。男性もニッターとして登場するところも〇。…そういえば今、渋谷パルコで編み物王子トム・デイリーさん(飛込の選手)の展示をやっているのよね…♪2024/11/15
やまとさくら
6
購入本◎糸の巻き方・針が外れた時に差し直す向き・編みかけの表裏 などホントに初歩からの説明があり、最後の糸の始末も他の著書より丁寧に説明されています2022/03/07
せきぐちひろみ
5
漫画なので読みやすいけど、個人的にはシークニットさんの本のがわかりやすかったです。 とっかかりとしてはいいのでは。
ひつじ
5
趣味は読書と編み物なんですが、「まんがで手作り入門」の「まんがで」っていう所にひかれて読みました。入門には最適です。いつも適当にしている糸の始末とか参考になりました。2022/01/28