出版社内容情報
好評既刊『調理科学×肉の事典』のカレー版。類書にはない調理科学部分を充実させ、インド、スリランカ、タイ、オリジナルカレー等、ジャンル別にカレーの人気店を取材しレシピを収録。日本のカレー界の牽引者、水野氏のレシピも紹介。スパイスやハーブ、原材料の相性やバランスなど、ビジュアルで徹底解説する。
内容説明
おいしいカレーの条件。世界のカレー大解剖。家庭で作る本格カレーBEST8レシピ。スパイス&ハーブ事典60種。大人気カレー店のレシピ32品。
目次
1 カレーの基本(おいしいカレーとは何か?;味のベクトル×香り ほか)
2 世界のカレー大解剖(国によって異なる食文化と原材料のこと;インドカレー解剖 ほか)
3 家庭で作る本格カレー(カレーの設計・アイテム抽出;8種類のカレーとレーダーチャート ほか)
4 スパイス&ハーブ事典(ホールスパイス;パウダースパイス ほか)
著者等紹介
水野仁輔[ミズノジンスケ]
1974年静岡県浜松市生まれ。1999年以降、カレー専門の出張料理人として全国各地で活動。現在は株式会社AIR SPICE代表取締役で、本格カレーのレシピつきスパイスセットを届けるサービスを運営中。コンセプト、商品、レシピ開発のすべてを手がける。また、ジンケ・ブレッソン名義で記録写真家としての活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。