だからわかるシリーズ<br> テーマ別だから理解が深まる日本史

個数:

だからわかるシリーズ
テーマ別だから理解が深まる日本史

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月22日 23時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784023332249
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C2021

出版社内容情報

【歴史地理/日本歴史】日本史の授業や日本史入門書の多くは主に「政治史」を語るが、それだけでは日本の一側面を学んだに過ぎない。本書では「政治」のほか、「外交」「社会」「宗教」など八つのテーマをタテ軸として、日本の多様な歴史をオールカラーの図解たっぷりで解説。

山岸良二[ヤマギシリョウジ]
監修

内容説明

政治、外交、社会、宗教、周縁、文化、都市、合戦―多角的な視点で今の日本がスッキリわかる!

目次

第1章 日本列島における文明の起こり―列島の誕生・人類の到達・旧石器・縄文・弥生
第2章 育まれる日本という国と文化―古墳・飛鳥・奈良・平安
第3章 武家政権が誕生し武士の時代が到来―平安末期・鎌倉・南北朝・室町
第4章 群雄割拠の戦国時代と天下統一の流れ―室町・戦国・安土桃山
第5章 泰平の世と江戸文化―江戸前期・江戸中期・江戸後期
第6章 近代国家へひた走る日本―幕末・明治
第7章 2つの世界大戦と日本の敗戦―大正・昭和初期
第8章 経済発展を遂げた現在の日本―昭和(戦後)・平成

著者等紹介

山岸良二[ヤマギシリョウジ]
東京都出身。専門は日本考古学。昭和女子大学、放送大学、東邦大学付属東邦中高校非常勤講師、習志野市文化財審議会会長。『いっきに学び直す日本史』(東洋経済新報社)が20万部を超えるベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nyaoko

65
国宝についてあれこれ読んでるうちに、日本史を復習しながら読んだ方がいいだろうな、ってことで図書館で借りる。小学生に混じって選んだ…。カラーだし、その時代や人物を取り上げる映画や漫画が紹介されてて面白いです。2019/06/08

アキ

39
中学受験の子ども用に購入したが、受験には小学校教科書と資料集の方が役に立つ。この本の特徴は、地図と絵・写真、図が豊富で理解しやすいところとメディアガイドとして映画・ドラマ・小説・漫画を時代毎に紹介していること。映画は歴史ものが好きでよく見ているが、マンガは「日出処の天子」と「仁」くらいで知らないものばかりだった。気になる漫画は、まとめ買いして一気に読みたいところ。常に歴史認識は新しくなるのでこの本の内容も時期がきたら変わるのでしょうが、山川の教科書よりは気になった時にパラパラ開く気になれそう。2018/11/05

ミライ

35
同シリーズの「エリア別の世界史」が分かりやすかったので日本史の方も興味あり読んでみた。本書は日本史を時代ごとに政治・外交・社会・宗教・周縁・文化・都市・合戦の8テーマ別に、多角的な視点で学べる事を主軸に置いた日本史入門書。全編カラーで写真や年表・グラフを駆使して非常にわかりやすい。社会人の方で日本史を勉強し直したい人にもおすすめの一冊。2019/06/21

アナクマ

24
添えられた資料の図版や小説・漫画の紹介部分はまあまあ面白くてパラパラと。肝心の「多角的な視点で今の日本がスッキリわかる!」は、まあ……。◉政治・外交・実績の三点で格付けした歴代首相名鑑も、中曽根までは5段階評価だが、以降は支持率の表記に。うーん。工夫は満載です。2019/03/28

沙智

16
資料が豊富で楽しく読めた、「そのとき世界は」という項目に同時期の世界史の出来事が書かれており、世界史と日本史の有機的なつながりを学ぶことが出来た、京都や鎌倉に観光した際に、神社仏閣の魅力を味わえるようになりたいので、次は文化面をもっと掘り下げた本を読みたい2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12929846
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品