出版社内容情報
食品の冷凍保存法について冷凍博士の鈴木徹先生を監修に最新情報でわかりやすく解説した一冊。素材別の冷凍法と、冷凍したはいいけれど正しい解凍の仕方がわからないという声は多く、本書は解凍調理法についてもくわしく展開。冷凍した食材を使ったレシピも満載。
内容説明
ブランチングって何?冷凍している間、おいしさを保つには?冷凍中の乾燥を防ぐ方法は?一尾魚は内臓をつけたまま、冷凍してもOK!金属トレーにのせて急速冷凍できるの?全300種冷凍&解凍テク。
目次
1 冷凍&解凍の基本(食品を冷凍する前と後では何が違う?;冷凍に向いている食材って? ほか)
2 おどろきのおいしさ!肉の下味冷凍レシピ&素材冷凍HOW TO(鶏もも肉のしょうがじょうゆ漬け;鶏むね肉のハーブマリネ ほか)
3 しっとり、やわらか!魚介の下味冷凍レシピ&素材冷凍HOW TO(あじのジェノバ漬け;いわしのごまみりん漬け ほか)
4 目からウロコ!豆・大豆製品・乳製品・卵の下味冷凍レシピ&素材冷凍HOW TO(ひよこ豆のマリネ;油揚げの甘辛浸し ほか)
5 おいしく食べきる!野菜の下味冷凍レシピ&素材冷凍HOW TO(おろし野菜のトマトソース風;赤・黄パプリカのさっぱりマリネ ほか)
著者等紹介
鈴木徹[スズキトオル]
農学博士。東京海洋大学食品生産科学部門教授。日本食品保蔵科学会理事、日本食品科学工学会理事。食品メーカーとの共同開発も活発におこなっている。日本では数少ない冷凍学の専門家として、テレビ出演等多数
牛尾理恵[ウシオリエ]
料理研究家。栄養士。料理研究家に師事したのち、料理専門制作会社を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。