出版社内容情報
【芸術生活/家事】掃除、洗濯、料理、収納から住まいの修繕、お付き合いのマナーまで、家事全般のコツを紹介。はじめて家事をする人でも一目でわかるよう、豊富なプロセス写真で丁寧に解説。家事の裏ワザや豆知識も多数収録。家事がスムーズになること間違いなし!
内容説明
毎日の家事がラクになるコツが満載!ひと目でわかるプロセス写真つきで、家事のきほんをわかりやすく丁寧に解説。
目次
第1章 掃除のきほん
第2章 収納のきほん
第3章 洗濯・アイロン・裁縫のきほん
第4章 住まいの修理・修繕のきほん
第5章 料理のきほん
第6章 生活全般のきほん
著者等紹介
藤原千秋[フジワラチアキ]
家事・掃除・住宅アドバイザー。栃木県出身。大手住宅メーカー営業職を経て2001年よりAll About「住まいを考える」ガイド。そのほか雑誌やマスコミで、住まいまわりのライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かじ
7
お家時間が増えた日常。少しでも快適に過ごせないかと思い、実用書を探し、見つけた本書。掃除や洗濯、家事ってちゃんと習ったことなくないですか?実家暮らしの時は正直、親にやってもらってしまっていたし、学校の家庭科では、必要性を認識していなかったので聞き流した(のかもしれない)家事。もう一度、きちんと勉強したい、でも、通信教育は値段が高くてちょっと…という方、この本を一冊読んで、実践すればかなり改善しますよ!これは名著。この本を読んで実践するためにあれやこれやしていて読書量が減りました…おススメです!2021/04/04
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
6
何度も何度も繰り返し読むことになりそうだから次回からは記録しないことにする❗でもこれだと台所の三角コーナーは絶滅しそうな気がする~(´д`|||)2017/07/01
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
6
結局再読せざるおえない(´д`|||)2017/06/20
海戸 波斗
2
おすすめ。知りたいことがギュッと詰まってます。2015/04/02
亜雅桜
1
今まで我流で適当にやってきたので、今更ながら基本を学びたくなって読んでみました。掃除の頻度など、とても役立つ内容でした。2021/06/27