出版社内容情報
肌断食の効果は? ワセリンが最強ってホント?……スキンケア法の真偽を大学教授が最新医学に基づいて解説。日常に「ちょい足し」でできる若い肌を保つ方法や疑問に答えるQ&A130を掲載。美容皮膚科医YouTuber友利新氏との対談も収録。
【目次】
内容説明
いまから実践できる!日常に「ちょい足し」「コツコツ」で「若い肌」を保つ。美容医療のエビデンスの決定版!
目次
大学病院では珍しい美容皮膚科チームを立ち上げた理由
第一部 スキンケアの基本と日常でできること
第二部 美容情報の真実と誤解Q&A
第三部 美容医療の効果と成功のカギ
未来の美容医療、アンチエイジング
特別収録 友利新×大塚篤司対談 「良い美容クリニック」って何ですか?皮膚科医が語る美容医療の裏側
著者等紹介
大塚篤司[オオツカアツシ]
近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授、医師。千葉県出身、1976年生まれ。2003年、信州大学医学部卒業。皮膚科専門医、がん治療認定医、アレルギー専門医。チューリッヒ大学病院皮膚科客員研究員、京都大学医学部特定准教授を経て2021年4月より現職。2021年、教授就任を横に、近畿大学医学部皮膚科に美容チームを立ち上げた。専門はアトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患と皮膚悪性腫瘍(主にがん免疫療法)。がん・アレルギーのわかりやすい解説をモットーとし、コラムニストとして医師・患者間の橋渡し活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



