かがくるBOOK 科学クイズサバイバルシリーズ<br> 身近な危険のサバイバル―クイズでわかる生き残り大作戦!

個数:
  • ポイントキャンペーン

かがくるBOOK 科学クイズサバイバルシリーズ
身近な危険のサバイバル―クイズでわかる生き残り大作戦!

  • ウェブストアに442冊在庫がございます。(2025年08月08日 16時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784023324275
  • NDC分類 K369
  • Cコード C8340

出版社内容情報

あやしい人がついてきたらどうする? 留守番中にインターホンが鳴ったら出てもいい? SNSで投稿してはいけない情報ってなに? 学校でおなかが痛くなったらどうする? ……。犯罪から身近にひそむピンチまで、身の回りの様々な危険への対処法をクイズ形式で出題。学校生活を安全に過ごすための方法や友達との付き合い方、交通ルールや電車でのマナー、ネットリテラシーなどを楽しく学べます。


【目次】

内容説明

知っていれば避けられる!身近で起こる危険やピンチ。身近な危険対策ハンドブック。

目次

第1章 学校の危険のサバイバル(学校にギリギリの時間で着いた!教室まで歩いていたらちこくする!;授業中、急にトイレに行きたくなった! ほか)
第2章 放課後の危険のサバイバル(下校しようとしたら、校庭に小さな風のうず巻きが!;下校中、だれかに後をつけられている!? ほか)
第3章 交通の危険のサバイバル(自転車は道路の右側?左側?;危ない自転車の乗り方をしているのはだれ? ほか)
第4章 街中の危険のサバイバル(駐車場で危ないことをしているのはだれ?;混雑しているミニライブを見たい!荷物はどうする? ほか)
第5章 ネットの危険のサバイバル(突然、好きなアイドルからメッセージが来た!;知らない人から遊びにさそわれた! ほか)

最近チェックした商品