本当の自由を手に入れるお金の大学 (改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,600
  • 電子版あり

本当の自由を手に入れるお金の大学 (改訂版)

  • ウェブストアに205冊在庫がございます。(2025年05月22日 16時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 324p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784023323780
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C0033

出版社内容情報

142万部突破の『お金の大学』が超・パワーアップ!「新NISA」などの金融制度にも完全対応。さらに「証券口座やクレカ、銀行などの選び方」「超危険な金融商品リスト」など、新規内容も50ページ以上追加。実践しやすいお金の教養がてんこ盛りの一冊!

内容説明

一生お金に困らない5つの力が身につく実践型ガイドブック。貯める・増やす・稼ぐ・使う・守る。実践すれば人生が変わる!お金の不安がない自由な生活を手に入れるために、学びの一歩を踏み出そう!

目次

0 経済的に自由になるための基本―お金持ちの大原則
1 “貯める”―支出を減らして貯蓄を増やそう
2 “増やす”―貯蓄を投資にまわして資産運用しよう
3 “稼ぐ”―稼ぎを増やして蓄財ペースを上げよう
4 “使う”―より高い価値を引き出すお金の使い方を知ろう
5 “守る”―形成した資産を守ろう

著者等紹介

両リベ大学長[リョウアットリベダイガクチョウ]
リベラルアーツ大学学長。「日本一自由な会社」の社長。高校在学中に起業し、ITビジネスと投資で10代にして年間1億円以上を稼いだが、数々の失敗も経験し、優秀な経営者仲間やモルディブの大富豪から「本当の社会の仕組み」や「人生を豊かに生きる知恵」を学ぶ。以降本業で20年以上稼ぎ続けながら、「お金に困らず、自由に生きられる人を増やす」という夢を叶えるために家族や友人向けに発信を始めた通称「リベ大」は、節約・税金・投資・副業のリアルガチなお金の教養を軽妙な関西弁でわかりやすく解説する内容で、SNSを中心に熱狂的な支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

127
改訂版と題して前回から増えた情報を盛り込んだ内容になっていて良かった。著者の動画にはいつもお世話になっていて、投資とかは最初ここからきっかけに始めたな。2025/05/15

Hiro

28
「今日が1番若い日」2025年度は、貯金を頑張ります。ただ経験値も増やしたいので、バランスを取りながら。全部は読み切れていないので、都度読み返して行く。2025/03/31

ネロ

20
s-/資産形成の基礎はこの一冊だけで十分。しかし前作を持っている人はわざわざこちらを買う必要はないかな。ということで、かなり良い本だが買って後悔している、という不思議な状態に陥っている。2024/12/10

むっしゅ

17
お金について学びたく拝読。 内容はお金に関する情報を5つの力として解説。 本編は濃厚、説明はイラスト付で明確と非常に分かり易い。 貯める力ー無駄な支出(保険や税金等)を減らし貯蓄up。 増やす力ーインデックス投信等の金融資産を買い資産運用。 稼ぐ力ー転職/副業/勉強等をして収入を増やす。 使う力ー価値ある使い方をする(健康/経験/寄付等)。 守る力ー詐欺や浪費等から資産減少を防ぐ。 お金を増やすのはあくまで手段、目的は経済的自由を得ること(老後/インフレ対策等も) 初終の著者の言葉が素敵でした!2024/12/22

りんだりん

13
今年ラストは妻から勧められたお金の大学。いやー、分かりやすいし実践しやすい。特に保険のことは何も知らなかったと後悔。とても勉強になった。投資についてもそう。よく言われる一般論にいかに自分が引きずられていたかがよく理解できた。これは小学校、中学校や高校で子どもたちに教えたほうがええ。★42024/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22266952
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品