個数:
  • ポイントキャンペーン

甲子園ヒストリー―阪神甲子園球場100周年特別企画

  • アエラ編集部
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • 朝日新聞出版(2024/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 70pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月03日 19時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 268p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784023323636
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

阪神甲子園球場の100年をまるごとパッケージ!

今年100周年の阪神甲子園球場の歴史をまるごと詰め込んだ1冊です。「高校野球」春、夏や「阪神タイガース」、アメフト「甲子園ボウル」などの全年記録を掲載。重松清、木内昇、井上章一各氏ら豪華執筆陣のコラムや、選手たちのプレー写真、100年の歴史の中の秘蔵写真、貴重な各種データも満載しました。

(主な内容)

高校野球

■「春」「夏」の準々決勝以降のヤグラを「全年」掲載

■「春のベスト8」進出校の夏の成績を全掲載

阪神タイガース

■1936年プロ野球創設時からの、「甲子園の1試合目のスターティングメンバー」と活躍選手のシーズン成績を全年掲載

■甲子園で行われた、阪神巨人戦全戦績(1936~2024年春まで)

甲子園ボウル

■「アメリカンフットボールの大学選手権決勝」にあたる甲子園ボウルの記録を全網羅

観音開き、1300mm幅のワイドなスタジアム写真

■1940年撮影の、満員の甲子園外野席の写真を掲載

秘蔵写真を多数掲載

■「1924年開場の日の阪神間学童体育大会」「松井秀喜の5敬遠」「イチローの唯一のヒット」「松坂大輔のいた横浜の夏」「KK、最後の夏」など

作家やベテランライターなど豪華な執筆陣

■重松清、木内昇、井上章一、松下雄一郎、安藤嘉浩

内容説明

100年の熱戦詳細データ。「高校野球の春・夏」「阪神タイガース」「甲子園ボウル」阪神巨人戦全戦績 in 甲子園。“秘蔵写真発掘”

目次

巻頭口絵 聖地輝く
甲子園誕生物語(丸山健夫)
選抜、選手権大会記録
春、夏記録&阪神甲子園開幕戦オーダー
KOSHIEN 万年Calendar
甲子園を食べる
記録集
巻末グラビア 聖地での「躍動」未来に
タイガースにくびったけ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ma-bo

71
今年100周年の阪神甲子園球場の歴史をまるごと詰め込んだ1冊。1年目から高校野球春、夏のベスト8以降のトーナメント表を掲載。春のベスト8進出高の夏の成績。阪神タイガースその年の甲子園開幕戦オーダーと主要選手の成績、甲子園で行われた巨人戦全成績。他にも甲子園、阪神、高校野球にまつわるコラム。重松清さん、太田幸司さん他、特別寄稿。秘蔵写真を沢山掲載した甲子園百景。年ごとに同年生まれの野球人、著名人。どんな年?物価は?もあり。データー、写真が満載。読み物としても充実。2024/10/09

日の丸タック

23
凄まじい情報量である。高校野球から阪神タイガースまで! 表紙の松坂大輔はまさに高校野球甲子園の申し子、前人未到の大投手。大谷翔平や佐々木朗希など甲子園というよりその後の成長が素晴らしい! 眺めているだけで日がな過ごせる。2025/02/06

まるぷー

20
阪神甲子園球場100周年を記念して刊行された一冊。1922年設計、1924年完成した経緯から、同年の高校野球選手権大会(夏)、25年の選抜大会開催し、それぞれの準々決勝からの記録と更には36年からのタイガースの開幕オーダーと戦績が掲載されている。また、随所に甲子園の歴史を熱戦の模様とともに振り返る写真家もあり、時代の移り変わりを感じさせる。タイガースファンのみならず高校野球ファンも必見の一冊でなかろうか。手元において何度でも読み返したい。2025/02/12

ざるめ

10
これは図書館の貸出期間じゃ読みきれない!(=_=;)なので、興味のあるところだけサラサラっと(^^)万城目さんの「八月の御所グランド」読了後にこれを読めた事も良かった♪2025/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22021337
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品