小学生でもわかる世界史

個数:
電子版価格
¥1,699
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学生でもわかる世界史

  • ウェブストアに237冊在庫がございます。(2025年05月04日 16時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784023322776
  • NDC分類 209
  • Cコード C0022

出版社内容情報

登録者数90万人・総再生数1.5億回の教養系YouTuberによる、史上最高に面白くて誰もが世界史を好きになるパラダイスみてえな教科書。 全ての国民が理解できる超シンプルな解説と700点超の地図&図版で、各地域ごとの歴史の流れ、重要人物がバチクソ頭に入る!

内容説明

わかりやすさを求めたあまり、詳しさと丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ。

目次

第1章 ヨーロッパ編(古代ギリシャ;古代ローマ ほか)
第2章 中東編(古代メソポタミア;イスラム帝国 ほか)
第3章 インド編(インドの歴史)
第4章 中国編(秦以前;項羽と劉邦 ほか)
第5章 ヤバイ国列伝(モンゴル帝国;イギリス帝国 ほか)

著者等紹介

ぴよぴーよ速報[ピヨピーヨソクホウ]
2018年からYouTube上に動画投稿をしている。歴史系の動画をしばしば投稿している。本書が初の書籍となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒロ

86
Youtubeで動画を見てるぴよぴーよ速報さんから出た本で、世界の歴史を面白おかしく解説しています。ボコす、ヤベえ、パラダイスみてえな国、この世の地獄等々とにかくクセの強いワードが沢山出て来て、これはこれでまた世界史に興味を持つのに役立つ本だと思います。特にモンゴル帝国は圧倒的にヤバいとかそういった紹介をされてて、それがまた面白く、ホントにヤバい国だったのは知っていますが、改めて興味が出てきます。2024/01/04

tulip

36
9歳の親戚の子が、この本とYouTubeに夢中で世界史に興味を持ったと言うので。共産主義を「すべての国民が平等なパラダイスみてえな、国を作りてえ」と言った調子で言葉遣いはアレですけれども、地図が多用されており国の変遷が分かりやすい。長い歴史の中でこれだけ侵略、戦争があった国々と日本とを比べるとやはり我が国は平和ボケになりますよね、と思ってしまいました。そして、世界史をこの本を通して眺めると、いかに人間がサル山のサルと変わらないのだということがわかるのでした。2024/12/26

33
あの動画たちがそのまま本になった。要所要所で登場人物がクソボイスで「あ~〇〇したいなぁ」とか「うっし、〇〇ボコすかぁ」と発言するのはもはや様式美だが、読者(視聴者)に受け入れやすくするために計算された構成なのかもと改めて思う。ガンジーの性欲とかタルタルソースの語源とか、何気に注釈も見逃せない(注釈と本文でページが異なることが多々ありやや見にくい)。2024/07/17

ドラマチックガス

22
小学生でもわかる、というよりは「小学生ののりでわかる」という感じ。ボコす、やばい国、超やばい国、と、まぁ結局はそういうことだよなという表現で身も蓋もなく歴史を切り捨てる。真面目な人が読んだら「そういうことではない!!」「一面的だ!!」とか言い出しそうだけれど、それは歴史に興味を持ってから十分に勉強してもらえばよいことで。これはあくまでも「小学生でも」なのだから。面白かった。2024/09/11

よみよみ読書速報

21
世界史の全体をざっくり学ぶは最適の一冊。歴史の本でありがちな、年号やら人物やら出来事やらの丁寧な解説を排除した分かりやすさに特化した本。勉強してる堅苦しい感じは全くなく、物語を読んでる感覚でスラスラ読めた。 「ボコすぞ」「ヤバい国」「頭のおかしいやつ」など、シンプルかつ破壊力あるワードが連発して面白おかしく読める。とくに「コンビニ行くか」的なノリで、「ボコすぞ」と言い放ち周辺国を侵略するの笑えるw どの時代も大抵頭のおかしいやつが現れてヤバい国つくって周りの国ボコす流れが多いことに気づいた。2025/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21652053
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品