なぜか聴きたくなる人の話し方

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

なぜか聴きたくなる人の話し方

  • 秀島 史香【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 朝日新聞出版(2022/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月05日 13時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023322561
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0034

出版社内容情報

初の著書が読まれ続けている人気ラジオDJ。コロナ禍で聴く人が増えたラジオだが、なぜ長時間同じ人の話を聴いていたくなるのか。そこには「声だけ」ならではの飽きさせない工夫の数々が。日常の聴く・話す場面で生きるヒント満載の一冊。

内容説明

25年間、ラジオ現場でつちかった日常に役立つ33の伝えるコツ。一瞬で、心の距離が縮まる、毎日が楽しくなる「会話のレシピ集」。

目次

第1章 「もっと聴いていたい」と思われる話し方(話し始めの一文は「とにかく短く」が正解!;話がイキイキと動き出す「セリフ」活用法 ほか)
第2章 なぜか惹かれるあの人の小さな習慣(声を着替える;自分の気持ちを実況中継 ほか)
第3章 ずっと話していたくなる人って?(まずは「一緒にいて疲れない人」に;好意は先出しで伝える ほか)
第4章 毎日のちょっとした下ごしらえ(必ず盛り上がる「季節の話題」;「切り返し」もラクになる語彙力アップ術 ほか)
第5章 心の設定を整える(自分の「合格ライン」を見つけると、うまくいく;ミスをチャンスにする心の変換法 ほか)

著者等紹介

秀島史香[ヒデシマフミカ]
ラジオDJ、ナレーター。1975年、神奈川県茅ヶ崎市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。大学在学中にラジオDJデビュー。映画、テレビ、CM、アニメなどのナレーション、プラネタリウム、美術館音声ガイド、機内放送、EXILE『Ti Amo』や、絵本朗読CD『おとえほん』に参加するなど多岐にわたり活動している。ニッポン放送『文豪ROCK!―眠らせない読み聴かせ 宮沢賢治編』で令和元年度(第74回)文化庁芸術祭ラジオ部門・放送個人賞受賞。ハスキーで都会的な声質、あたたかい人柄とフリートークが、クリエイターからリスナーまで幅広く人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずくん

2
買ってから少しずつすこしずーつ読んできた本。これが史香ちゃんだよねーと思う。そして確実に話し方、いや相手の方の話を聞くこと、聞いて相手の人とよりよい関係ができるノウハウが詰まった本。2024/03/24

cafe_love

2
サッと読了。あまり参考にならず。2022/11/02

ぷー

1
話し方だけじゃなく、日頃のマインドの持ち方などにもページをさいており、面白かった。2023/06/24

AK

0
audibleで読了。 ラジオDJとして活躍する著者が、対人コミュニケーションのコツについて紹介する。 内容としては自己啓発本に分類されるだろうが、「エッセイ本」ともいえ、著者が普段仕事上で留意しているコミュニケーションのポイントを紹介してくれている。 なお、audible版は著者本人が読み上げてくれるため、もし可能なら、紙の書籍よりもaudible版を聞いて欲しい。2025/02/16

kaz ok

0
分かりやすいTODOでは無かったです。著者の実体験から得た教訓を、読者が自身の経験に照らし合わせて噛み砕いて、自分のものに落とし込んでいく作業が必要だと感じました。まだ自分の経験が十分ではないので、時間をあけてまた読んでみたいと思います。2024/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19625265
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品