夏休みルーム

個数:
  • 動画あり

夏休みルーム

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2023年11月28日 18時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023319103
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報


【紀伊國屋書店チャンネル】

『都会のトム・ソーヤ』などのベストセラー作家・はやみねかおる先生がおくる、新感覚ミステリー「ルーム」シリーズ第2弾。二転三転のどんでん返し、予想もしなかった結末に、きみは必ず驚く!「おそらく、真犯人はわからないと思います。(ΦωΦ)フフフ…」by はやみね「細心の注意をはらって行動したまえ。命が惜しいのならね」SNSの仮想空間『ルーム』で、探偵の助手をしている“ぼく”。現実世界では、進学塾に通う受験生だ。ぼくたち、塾の特別クラスのメンバーは、受験前の最後の夏を、『夏休みルーム』で過ごすことにした。ルームでは、ぼくらはアバターの姿となり、まるでリアルな世界であるかのようにバーチャルな空間を体験できる。「登山」「百物語」「海水浴」――夏休みを満喫するはずのルームで、だれかか、ぼくを殺そうとしている!犯人は、特別クラスのメンバーなのか? それとも、SNSにいるという“幽霊”……!?

内容説明

SNSの仮想空間『ルーム』で、シロクマ探偵の助手をしている“ぼく”。現実世界では、進学塾に通う受験生だ。ぼくたち、塾の特別クラスのメンバーは、受験前の最後の夏を『夏休みルーム』で過ごすことにした。「登山」「百物語」「海水浴」―楽しいはずのルームでだれかが、ぼくを殺そうとしている!犯人は、特別クラスのメンバーなのか?それとも、SNSの幽霊…!?

著者等紹介

はやみねかおる[ハヤミネカオル]
1964年4月16日、三重県に生まれる。牡羊座、O型。三重大学教育学部数学科を卒業後、小学校の教師となり、クラスの子どもたちに読み聞かせするための物語を書きはじめる。1989年「怪盗道化師」で、第30回講談社児童文学新人賞に入選し、作家デビュー

しきみ[シキミ]
イラストレーター。「刀剣乱舞‐ONLINE‐」をはじめ、キャラクターデザインでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うまる

28
続編。最初にルームに入った時点で、あるネタがわかってしまったので、辛い読書になってしまいました。解決後の話やパスワードの事はわからなかったので、最後の方は面白かったです。前作よりルームの技術が進んでる所も良かった。けれど残念ながら、ミステリ好きの大人でも面白いよとオススメできるシリーズではなかったです。2023/08/23

ゆっき

21
ルームシリーズ第2弾。受験前最後の夏の『夏休みルーム』で起こるとんでもない結末。シロクマ先生と探偵助手となったぼくのかけあいがいい感じ。本作もお見事な伏線回収とどんでん返し!はやみねかおるさんの「おそらく、真犯人はわからないと思います( Φ ω Φ )フフフ…」の言葉通り、思い込みから見抜けませんでした。宿題はイヤでしたがやっぱり夏休みはいいなぁ。2021/08/22

こふみ

19
「都会のトム&ソーヤ」のはやみねかおるさん、SNSの中と現実の世界が絡み合いながらお話しが進みます。これからの子ども達は仮想空間と現実の二本立ての世界を生きていくのでしょうか?なんだか大変そう…と思い 複雑な読後感。2021/11/27

そら

14
前作と同じ主人公が今度は夏休みルームというSNSの架空空間で同じ塾の生徒と遊んでいる時に誰かに殺されかけたり、犯人にされかけたりしてしまいます。面白かったですが意外という点では前作の方が上だったかなーと思いました(∩´∀`∩)。でも、まだ続くなら読みたいです。2021/08/09

おはなし会 芽ぶっく 

11
5年生ブックトーク授業【夏休みおすすめの本】著者の名前では分からなかったですが、一番人気でした。さすがイマドキ!珍しい横書きというのが驚かれました。2022/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17997441
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。